ユーカリ・グロブルス – 育つ様子や育成例の紹介

ユーカリ・グロブルス(―)の育つ様子や育成例などを紹介します。

【基本情報】
学名(英名):Eucalyptus globulus ssp. globulus
生育地:オーストラリア南東部やタスマニア島

植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介

種子販売について
目次

全く違う植物のよう – 2023年10月

グロブルスの葉は白みがあり、美しい色合いです。
最初は卵型の葉ですが、2m程成長していくと、細長い葉になっていき、最初の頃とは、まるで別の植物のようです。
それでも、低い位置から生える葉枝は、幼い苗木のときの面影を残しています。

低い位置からの葉の形です。

2種類の植物の葉が写真に入っているように見えますが、グロブルスの一つの木です。
大きくなるにつれ、細長い葉になっていき、葉の生え方も、まるで別の植物のようです。

詳しい解説や育て方の記事

ユーカリ・グロブルス – 取り扱い植物の説明と育て方 – エッセンシャルオイルで有名

上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。

目次