ブラキシトン・オーストラリス(ブロードリーフ・ボトルツリー)の育つ様子や育成例などを紹介します。
【基本情報】
学名(英名):Brachychiton australis
生育地:オーストラリア北東部
植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介
種子販売について
【種子の在庫】:少なめ
目次
ブラキシトン・オーストラリスの耐寒性
25-03-09
ブラキシトン・オーストラリスは寒さに強い観葉植物ではありませんが、屋内管理で少しのマイナス気温であれば耐えます。
今年は例年よりも寒くなりましたが、1年目の苗でもなんとか耐えました。
こちらの苗は、葉枯れして、綺麗なドライリーフになりました。
苗本体は大丈夫です。

通常、冬に0度近くになると以下のように葉焼けします。
(水やり直後なので濡れています)

カエデのような大ぶりの葉のボトルツリー
24-08-10
ラキシトン・オーストラリスは、その名の通り、オーストラリアのボトルツリーです。
ボトルツリーとして知名度は低いですが、カエデのような大きめの葉が特徴的です。

詳しい解説や育て方の記事
ブラキシトン・オーストラリス (ブロードリーフ・ボトルツリー) – 取り扱い植物の説明と育て方 – 観葉植物、オージープランツ
上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。