アカシア・ジュンシフォリア (ラッシュリーフ・ワトル) – 育つ様子や育成例の紹介 – ミモザ

アカシア・ジュンシフォリア(ラッシュリーフ・ワトル)の育つ様子や育成例などを紹介します。

【基本情報】
学名(英名):Acacia juncifolia
生育地:オーストラリア南東部

植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介

目次

本当にジュンシフォリア?

24-11-15

アカシア・ジュンシフォリアは、今年に新しく種子を仕入れた種類です。

発芽直後の芽は、他の種類に比べて突出して紅色、その後の葉もブルーリーフで美しい見た目です。

しかし、いつまで経っても、葉の見た目が全く違います。
違う種類の可能性を考えていました。

発芽して半年、50cm程の樹高になり、ジュンシフォリアである可能性も見えてきました。

まだ確定ではありませんが、他のアカシアに比べても、興味深い変化・育ち方をする種類です。

発芽 – 美しい紅色の芽

美しい紅色の子葉と初生葉が出てきます。
これまで育てたアカシアの中で、こんな赤い色の芽は初めてです。

実生1ヶ月後 – 赤みがある葉

発芽直後の赤みが混じったような、独特の色合いの葉です。
元気に生育しています。

実生2~3ヶ月後 – 青みのある葉

発芽から2ヶ月経つと、葉の赤みはなくなりました。

そして、青みがかった葉になってきました。
美しいブルーグリーンの小さな羽状の葉です。

ただし、全くイグサのよう葉にはなりません。

実生5~6ヶ月後 – 長細い葉が出現

葉枝の伸び方にも変化が生じてきました。

細長い葉が出てくる苗木が出現し始めます。

枝を囲むように、細長い葉が出てきました。
ここまで来て、ジュンシフォリアの可能性が高まってきました。
発芽から半年経ちましたが、ここまでの変化がない苗もあります。

詳しい解説や育て方の記事

アカシア・ジュンシフォリア (ラッシュリーフ・ワトル) – 取り扱い植物の説明と育て方 – イグサの葉のミモザ

上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。

目次