ユーカリ・ギリー(―)の育つ様子や育成例などを紹介します。
【基本情報】
学名(英名):Eucalyptus gillii
生育地:南オーストラリアの内陸部
植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介
種子販売について
【種子の在庫】:在庫あり
目次
寒さにもやや強い
25-03-11
1年目の苗は丈夫な様子だったので、冬最初に畑にも植えてみました。
全く枯れることはありませんでした。
寒さに弱い可能性があると考えていましたが、意外と強い方かもしれません。

こちらの苗は、一部の若い芽は枯れたようです。

乾燥に強いユーカリ
24-11-18
ユーカリ・ギリーは、乾燥にも強いですが、水を与え過ぎても、意外に丈夫に育っています。
与え過ぎはよくありませんが、この種類はよく水を吸うので、成長期には多少与え過ぎても大丈夫なのかもしれません。
水をよく吸うので、夏場には、土の内部は乾燥しきっていることがありますが、平気な顔をしています。
写真は発芽後半年。
葉の色は、白みを帯びた美しい色合いです。


直射日光が長時間当たる場所に置いていたものは、緑色が濃くなっています。

詳しい解説や育て方の記事
ユーカリ・ギリー – 取り扱い植物の説明と育て方 – 卵型の葉
上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。