新商品 – 花木や樹木の種子 (アカシア メラレウカなど)

KUGEL Yahooショッピング店では、様々な樹木や花木の種子を入荷しました。

コニファーやアカシア、メラレウカなど、あまり流通していない珍しい世界の樹木や花木をご用意しております。

カシミール・イトスギ 別名:ブータンイトスギ

Cupressus cashmeriana
カシミール・イトスギ 種子 カシミール・イトスギ 種子
カシミール・イトスギは、ブータンヒノキともいわれます。 観賞用の木として、庭園や公園にも植えられています。ブータンでは国定木とされ、何世紀にもわたり、仏教に関係する場所に植えられてきました。 ヒマラヤが原産地といわれ、樹高は10~40mの高さになります。 商品ページ(Yahoo店)

ギンゴウカン (銀合歓) ギンネム

Leucaena leucocephala
ギンゴウカン (銀合歓) ギンネム 種子 ギンゴウカン (銀合歓) ギンネム 種子
ギンゴウカン(ギンネム)は鳥の羽のような葉を持つ落葉低木です。 銀合歓という和名は、ネムノキに似て白い花を咲かせることが由来です。成長速度が速く、様々な用途に使われることから、ミラクルツリーと呼ばれたこともあります。 暑さには強いものの、寒さには弱く、5度以上で管理してください。 原産地は中南米になり、樹高は1~5m程度です。 商品ページ(Yahoo店)

コルディリネ・インディビサ (コルジリネ)

Cordyline indivisa
コルディリネ・インディビサ (コルジリネ) 種子
コルディリネ・インディビサは青緑色の葉を持つコルディリネです。 年月を経て、葉が垂れ下がり、独特の色合いを帯びます。 コルディリネは、観葉植物として、温帯地域のシンボルツリーとしても人気の樹木です。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 原産地はニュージーランドになり、樹高は8m程度になることがあります。 商品ページ(Yahoo店)

インドボダイジュ (印度菩提樹)

Ficus religiosa
インドボダイジュ (印度菩提樹) 種子 インドボダイジュ (印度菩提樹) 種子
インドボダイジュは、葉の先端が伸びる特徴的な葉を持つ木です。 寿命がとても長く、3000年以上生きる木もあるといわれる長寿の木です。 仏教やヒンズー教と歴史的にも関わりが深く、この木の下で瞑想する教徒もいます。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 原産地はアジア南部になり、樹高は10~30m程度です。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・フィッツロイワトル

Acacia ancistrocarpa
アカシア・フィッツロイワトル 種子 アカシア・フィッツロイワトル 種子
アカシア フィッツロイワトルは黄色い花を咲かせるアカシアです。 灰色の滑らかな種皮と、オリーブグリーンの細長い葉を持ちます。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリア西部で自生する低木であり、樹高は1~4mほどです。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・キンゴウカン 金合歓

Acacia farnesiana
アカシア・キンゴウカン 金合歓 種子 アカシア・キンゴウカン 金合歓 種子
アカシア キンゴウカンはスウィートアカシア(Sweet Acacia)とも呼ばれ、黄色い花からは甘い香りがします。 花はエッセンシャルオイルが蒸留され、ヨーロッパでは香水にも使われています。 一部食品や薬としても使われるほか、観賞用や切花としても使われることがあります。寒さには弱く、なるべく5度以上で管理してください。 (短期間であれば5度以下でも耐えれる可能性はありますが、成長具合や環境に寄ります) 中央アメリカやオーストラリアに生育し、樹高は4~8mほどです。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア ソウシジュ(相思樹) 別名:アカシアコンフューサ

Acacia confusa
アカシア ソウシジュ(相思樹) 種子 アカシア ソウシジュ(相思樹) 種子
ソウシジュは黄色い花を咲かせるアカシアです。 相思樹という名前は、中国の春秋時代の話が由来とされています。 樹皮はお茶としても使われるほか、沖縄でも多く植えられています。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 原産地は台湾や東南アジアで、樹高は6~15mほどです。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・カウレアナ

Acacia cowleana
アカシア・カウレアナ 種子
アカシア カウレアナは黄色い花を咲かせるアカシアです。 淡い緑色の長葉をもち、可愛らしい長細い花を咲かせます。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリア北部の乾燥地帯に生育し、2~4mの小さな木です。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・サリグナ 別名:シアノフィラ

Acacia cyanophylla
アカシア・サリグナ 種子 アカシア・サリグナ 種子
アカシア シアノフィラは黄色い花を咲かせるアカシアです。 小さな岩の多い丘陵地帯にも生育し、乾燥に強いとされます。寒さにはやや弱く、なるべく5度以上で管理してください。 オーストラリア西部や暖かい地域に生育し、2~8mほどの低木です。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・バンクロフティ

Acacia bancroftiorum
アカシア・バンクロフティ 種子
アカシア・バンクロフティはライトグリーンのスリムな葉を持ち、黄色い花を咲かせるアカシアです。 森林地帯や岩が多い丘に生育します。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリア東部に生育し、6mの小さな木です。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・シューストリング

Acacia stenophylla
アカシア・シューストリング 種子
アカシア・シューストリングは長細い葉と丸い小花を咲かせるアカシアです。 枝垂れる様子は、柳のようにも見える変わったアカシアです。寒さにはやや弱く、なるべく-5度以上で管理してください。 オーストラリア東部に生育し、4~10mの小さな木です。 商品ページ(Yahoo店)

アカシア・ツーヴェインヒッコリー

Acacia binervata
アカシア・ツーヴェインヒッコリー 種子
アカシア・ツーヴェインヒッコリーはスリムな葉を持ち、白い花を咲かせるアカシアです。寒さには弱く、なるべく0度以上で管理してください。 原産地はオーストラリアになり、樹高は5~15m程度です。 商品ページ(Yahoo店)

メラレウカ・ヒロックブッシュ

Melaleuca hypericifolia
メラレウカ・ヒロックブッシュ 種子
メラレウカ・ヒロックブッシュは赤・オレンジの花を咲かせる花木です。 観賞用の木として、庭園でも使われています。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリアが原産で、樹高は約6mの低木です。 商品ページ(Yahoo店)

メラレウカ・ブラックペーパーバーク

Melaleuca lanceolata
メラレウカ・ブラックペーパーバーク 種子
メラレウカ・ブラックペーパーバークはクリーム色の花を咲かせる花木です。 観賞用の木として、庭園でも使われています。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリアが原産で、樹高は約3~8mの低木です。 商品ページ(Yahoo店)

メラレウカ・ホワイトペーパーバーク

Melaleuca leucadendra
メラレウカ・ホワイトペーパーバーク 種子
メラレウカ・ホワイトペーパーバークは白い花を咲かせ、白い樹皮を持つ花木です。 観賞用の木として、庭園でも使われています。寒さにはやや弱く、なるべく0度以上で管理してください。 オーストラリアが原産で、樹高は約10~20mになります。 商品ページ(Yahoo店)

モリシマアカシア

Acacia mearnsii
モリシマアカシア 種子 モリシマアカシア 種子
モリシマアカシアは黄色い花を咲かせるアカシアです。 マメ科特有の特徴的な葉を持ちます。寒さにはやや弱く、0度以上で管理してください。 低木であり、標高は約6~15mほどです。 オーストラリアでは森林再生の中で重要な役割を果たす木です。 商品ページ(Yahoo店)

販売中の種子一覧:http://kugel-shop.com/seeds

Yahooショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kugelfg/