アカシア・メアンシー(モリシマアカシア)の育つ様子や育成例などを紹介します。
【基本情報】
学名(英名):Acacia mearnsii
生育地:オーストラリア南東部やタスマニア島
植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介
種子販売について
【種子の在庫】:在庫あり
目次
モリシマアカシアが満開 – 2024年5月
モリシマアカシアが満開になりました。
淡い黄色の花は甘い香りがします。
開花時期は、有名なミモザアカシアの開花から、約2ヶ月遅れで咲きだすアカシアです。
他の有名なアカシアの開花も終わり、アカシア・ファルネシアナ(金合歓)の春咲きが半ばに入った頃です。
樹高恐らく約8m以上。
昨年切り戻しましたが1年で倍以上の大きさに。


今年も開花しました – 2023年5月
今年はモリシマアカシアが絶好調に蕾を付けて開花し始めました。
実生より約3年~4年で、高さ約5mほどに成長しました。
鉢植えでは2m程度におさまっています。
クリーム色の花がふわふわで満開が楽しみです。



詳しい解説や育て方の記事
アカシア・メアンシー (モリシマアカシア) – 取り扱い植物の説明と育て方 – 淡い黄色の花の丈夫なミモザ
上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。