ユーカリやアカシア(ミモザ)を始めとした、世界の植物の種子を輸入・販売しております。
- ユーカリ
- アカシア(ミモザ)
- オージープランツ(ティーツリー・ハーブ等)
- 観葉植物・コーデックス(アガベ・ユッカ・ゴムの木等)
- 実のなる木(実もの)
- 様々なハーブの木・草花
- コニファー(イトスギ・モミの木・トウヒ等)
- 熱帯の花木
種子の注文は、直接注文のほか、Yahooショッピングでも販売しています。
多くの注文をご希望の場合は、「お問い合わせフォーム(本ページ下部)」からご連絡ください。
※お問い合わせフォームでのお見積りは各種100粒以上及び合計6,000円(税込6,600円)以上の注文を承ります。
それ以外の注文については、当店のYahooショッピング店をご利用頂けます。
※お問い合わせフォームで初めてのご注文の場合、お問い合わせ前に、一覧の下の「お問い合わせ前にお読みください」をご覧ください。
取り扱い種子の一覧
種子の一覧表と価格表
当店で取り扱っている種子の一覧です。
現状、在庫がある種類を表示しております。
(在庫や価格情報は月に1回程度の更新になります。)
ユーカリ(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
レモンユーカリ 英名:Corymbia citriodora (syn Eucalyptus citriodora) ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,530円 |
ユーカリ スポットガム 英名:Corymbia maculata ~斑点のような樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・アルビダ 英名:Eucalyptus albida ~コンパクトなユーカリ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,410円 |
ユーカリ オレンジガム 英名:Eucalyptus bancroftii ~厚みのあるレモン型の葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ブルーボックス 英名:Eucalyptus baueriana ~丸い葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・カエシア・マグナ 英名:Eucalyptus caesia ssp. magna ~枝垂れ木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,530円 |
ユーカリ・ケリー 英名:Eucalyptus caleyi ~鉄の樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・カマルドレンシス 英名:Eucalyptus camaldulensis ~紅葉、丈夫~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・カンパスペ 英名:Eucalyptus campaspe ~白いカップ状の実~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・カンフォラ 英名:Eucalyptus camphora ~大きめのハート型の葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ・セルヌア 英名:Eucalyptus cernua ~うなづく花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・クロロクラダ 英名:Eucalyptus chloroclada ~紅葉、丈夫~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ銀丸葉 英名:Eucalyptus cinerea ~白銀色の葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・コンフェルミナータ 英名:Eucalyptus conferruminata ~スパイダーガムの一種~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約3,410円 |
ユーカリ・コルダータ・クアドラングロサ 英名:Eucalyptus cordata ssp. quadrangulosa ~白銀色のハート型の葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ・コルヌータ 英名:Eucalyptus cornuta ~独特の蕾や花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・キペロカルパ 英名:Eucalyptus cypellocarpa ~亜湿潤のユーカリ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
レインボー・ユーカリ 英名:Eucalyptus deglupta ~レインボーカラーの樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・エリスロコリス 英名:Eucalyptus erythrocorys ~赤い帽子の蕾と黄色い花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・フォエクンダ 英名:Eucalyptus foecunda ~たくさんの花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・フォレスチアーナ 英名:Eucalyptus forrestiana ~振り子のような花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約4,070円 |
ユーカリ・ガモフィラ 英名:Eucalyptus gamophylla ~和合のツキヌキの葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
ユーカリ・ギリー 英名:Eucalyptus gillii ~卵型の葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約3,300円 |
ユーカリ・グラウケスケンス 英名:Eucalyptus glaucescens ~白みのある青緑色の丸葉と、多彩な色の樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約4,070円 |
ユーカリ・グロブルス 英名:Eucalyptus globulus ssp. globulus (syn Eucalyptus globulus) ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・グロブルス・マイデニー 英名:Eucalyptus globulus ssp. maidenii ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・ゴニオカリックス 英名:Eucalyptus goniocalyx ~鮮やかな緑色の円葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約4,070円 |
ユーカリ・クルセアナ 英名:Eucalyptus kruseana ~銀白色帯びた丸葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ・レーマニー 英名:Eucalyptus lehmannii ~スパイダーガムの一種~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・マカルトゥ 英名:Eucalyptus macarthurii ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約3,300円 |
ユーカリ・マクロカルパ 英名:Eucalyptus macrocarpa ~銀色を帯びた大きな葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約5,830円 |
ユーカリ・マージナータ 英名:Eucalyptus marginata ~ジャラハニーで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ユーカリ・メラノフロイア 英名:Eucalyptus melanophloia ~白銀色帯びた葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・イエローボックス 英名:Eucalyptus melliodora ~甘い香りの花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・モーレイ・ナナ 英名:Eucalyptus moorei nana ~小型、明るい緑色の長葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・ネグレクタ 英名:Eucalyptus neglecta ~大きなボリュームある葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ニテンス 英名:Eucalyptus nitens ~香り豊かなスマートな葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・ノートニ 英名:Eucalyptus nortonii ~白みのある青緑葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約3,300円 |
ユーカリ・ヌタンス 英名:Eucalyptus nutans ~うなづく花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約3,300円 |
ユーカリ・オルビフォリア 英名:Eucalyptus orbifolia ~青みのある葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約4,070円 |
ユーカリ・パキフィラ 英名:Eucalyptus pachyphylla ~紅色に染まる蕾~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・パウシフローラ 英名:Eucalyptus pauciflora ~豪アルプスのユーカリ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・プレウロカルパ 英名:Eucalyptus pleurocarpa ~純白のような色合いの葉枝~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約5,830円 |
ユーカリ・ポリブラクテア 英名:Eucalyptus polybractea ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約3~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約20% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・ポプルネア 英名:Eucalyptus populnea ~ポプラのような葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・プレイシアナ 英名:Eucalyptus preissiana ~赤い帽子と黄色い花~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約3~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ・プルケラ 英名:Eucalyptus pulchella (syn Eucalyptus linearis) ~ヤナギのような細長い葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ銀世界 英名:Eucalyptus pulverulenta ~白銀色を帯びた丸葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,190円 |
ユーカリ・ピリフォルミス 英名:Eucalyptus pyriformis ~洋ナシのユーカリ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約4,070円 |
ユーカリ・ラディアータ 英名:Eucalyptus radiata ssp. radiata (syn Eucalyptus radiata) ~精油や香水で有名~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,300円 |
ユーカリ・レニフェラ 英名:Eucalyptus resinifera ~硬くて耐久性がある木~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ルビダ 英名:Eucalyptus rubida ~蝋燭の樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ルディス 英名:Eucalyptus rudis ~緑色の大きめの葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・サリグナ 英名:Eucalyptus saligna ~美しい紅葉、様々な用途~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・サルブリス 英名:Eucalyptus salubris ~銅色の特徴的な樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・シデロキシロン 英名:Eucalyptus sideroxylon ~赤の鉄の樹皮~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・スパスラータ 英名:Eucalyptus spathulata ~細長い葉と長い花芽~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ステラータ 英名:Eucalyptus stellulata ~小さな星~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・テヌイラミス 英名:Eucalyptus tenuiramis ~ペパーミント系の香り~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・テレチコルニス 英名:Eucalyptus tereticornis ~丸みのある角~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・テトラプテラ 英名:Eucalyptus tetraptera ~特徴的な実~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約4,180円 |
ユーカリ・トルカータ 英名:Eucalyptus torquata ~珊瑚のユーカリ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,080円 |
ユーカリ・ユーティリス 英名:Eucalyptus utilis ~半耐塩性がある丈夫な種類~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,310円 |
ユーカリ・ビミナリス 英名:Eucalyptus viminalis ~甘い樹液~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
ユーカリ・ウッドワーディー 英名:Eucalyptus woodwardii ~黄色の花と銀白色帯びた葉~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,410円 |
アカシア:ミモザ(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
アカシア・アンキストロカルパ 英名:Acacia ancistrocarpa ~釣り針のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
アカシア・アネウラ 英名:Acacia aneura ~数百年生きる長命のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
銀葉アカシア 英名:Acacia baileyana ~大人気のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,870円 |
銀葉アカシア・プルプレア 英名:Acacia baileyana var. purpurea (syn Acacia baileyana purpurea) ~大人気のミモザの紫葉タイプ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
アカシア・バンクロフト 英名:Acacia bancroftiorum (syn Acacia bancroftii) ~ライトグリーンの葉のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・ビネルヴァタ 英名:Acacia binervata ~二筋の葉脈のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,310円 |
アカシア・ブアマニー 英名:Acacia boormanii ~華やかな花の小~中型ミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約20% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・ブラキボトリヤ 英名:Acacia brachybotrya ~小葉の小型ミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・コグナータ 英名:Acacia cognata ~細長い葉の枝垂れるミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・コンフェルタ 英名:Acacia conferta ~個性的な小さな葉が人気のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・コンフューサ 英名:Acacia confusa ~春秋時代の物語が名前の由来のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約6,820円 |
アカシア・コベニー 英名:Acacia covenyi ~シルバーブルーの葉の人気のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・カウレアナ 英名:Acacia cowleana ~笹状の葉と長細い花のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,310円 |
三角葉アカシア 英名:Acacia cultriformis ~ユニークな葉のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
フサアカシア 英名:Acacia dealbata ~ミモザの代表種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,870円 |
アカシア・デコラ 英名:Acacia decora ~優雅と称される小型のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・デクレンス 英名:Acacia decurrens ~オーストラリアの冬の終わりを知らせるミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,080円 |
アカシア・デュルモンディ・エレガンス 英名:Acacia drummondii ssp. elegans ~コンパクトな葉、小型のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約3~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,080円 |
アカシア・ファルネシアナ 英名:Acacia farnesiana ~精油や香水で有名なミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,080円 |
アカシア・ゲニスティフォリア 英名:Acacia genistifolia ~小さな尖った葉の小型ミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約4~10週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・イテアフィラ 英名:Acacia iteaphylla ~枝垂れ花とヤナギ葉の小型ミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,740円 |
アカシア・ロンギフォリア 英名:Acacia longifolia (syn Acacia longifolia ssp. longifolia) ~長葉のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
アカシア・マンギウム 英名:Acacia mangium ~土壌再生で植樹される丈夫で大型のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
アカシア・メアンシー 英名:Acacia mearnsii ~淡い黄色の花の丈夫なミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
パールアカシア 英名:Acacia podalyriifolia (syn Acacia podalyrifolia) ~美しいシルバーリーフのミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,080円 |
アカシア・プラビッシマ 英名:Acacia pravissima ~三角葉と枝垂れ花のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・プロミネン 英名:Acacia prominens ~長楕円形の葉のミモザ ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約3~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・サリグナ 英名:Acacia saligna (syn Acacia cyanophylla) ~枝垂れ花のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,310円 |
アカシア・スペクタビリス 英名:Acacia spectabilis ~ボリュームある花と羽状の丸い葉のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
アカシア・ウンシナータ 英名:Acacia uncinata ~湾曲した小さな円葉のミモザ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,960円 |
アカシア・ヴェスティータ 英名:Acacia vestita ~レモン型の小葉の枝垂れるアカシア~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
オージープランツ:ティーツリーやブラシの木など(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
セイタカ・カンガルーポー・グリーン 英名:Anigozanthos flavidus ~カンガルーの足、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,530円 |
アトリプレックス・ヌンムラリア 英名:Atriplex nummularia ~オーストラリアの大きめソルトブッシュ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
アトリプレックス・ベシカリア 英名:Atriplex vesicaria ~オーストラリアの小さめソルトブッシュ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
バーケア・リニフォリア 英名:Baeckea linifolia ~亜麻の葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
カリステモン ・キャプテンクック 英名:Callistemon captain cook ~金宝樹(キンポウジュ)、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約4~6週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,760円 |
カリステモン・シトリヌス 英名:Callistemon citrinus (syn Melaleuca citrina) ~金宝樹(キンポウジュ)、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
カリステモン・リギダス 英名:Callistemon rigidus ~金宝樹(キンポウジュ)、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
ブリュースター・カッシア 英名:Cassia brewsteri ~熱帯の花木、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
コルディリネ・インディビサ 英名:Cordyline indivisa ~ニュージーランドの観葉植物~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,420円 |
グレビレア・ロブスタ 英名:Grevillea robusta ~オージープランツ、花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ハケア・マルチリネアータ 英名:Hakea multilineata ~華やかな花~ | ▶種まき時期: 約20~28度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約5,170円 |
クンゼア・アンビグア 英名:Kunzea ambigua ~クンジア精油やクンゼアハニーで有名なオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,760円 |
シルバー・ウィーピング・ティーツリー 英名:Leptospermum brachyandrum ~柔らかで涼しげな印象のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
レモン・センテッド・ティーツリー 英名:Leptospermum liversidgei ~レモンの香りのティーツリー~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,760円 |
マートル・ティーツリー 英名:Leptospermum myrtifolium ~森や湿地のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,760円 |
アルパイン・ティーツリー 英名:Leptospermum rupestre ~高地のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・デクサタ 英名:Melaleuca decussata ~淡い紫色の花のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
ラベンダーティーツリー 英名:Melaleuca ericifolia ~ロザリナ精油が有名なオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・ヒペリシフォリア 英名:Melaleuca hypericifolia ~赤色のブラシ状の花のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・ランセオラタ 英名:Melaleuca lanceolata (syn Melaleuca pubescens) ~白色のブラシ状の花のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・レウカデンドラ 英名:Melaleuca leucadendra (syn Melaleuca leucadendron) ~カユプテ精油で有名なオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・スノーインサマー 英名:Melaleuca linariifolia ~夏の雪のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・ネソフィラ 英名:Melaleuca nesophila ~ポンポンのような紫色の花のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約4~6週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,760円 |
ニアウリ 英名:Melaleuca quinquenervia (syn Melaleuca quinquinerva) ~エッセンシャルオイルで有名~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
メラレウカ・ストリアータ 英名:Melaleuca striata ~ピンク色のブラシ状の花のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
レゲリア・ヴェルティナ 英名:Regelia velutina ~ビロード状の葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,520円 |
セナ・ノタビリス 英名:Senna notabilis ~奇妙な見た目のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
観葉植物・コーデックス(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
アガベ・アテナータ 英名:Agave attenuata ~優美な姿形~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,420円 |
アトリプレックス・ハリムス 英名:Atriplex halimus ~地中海地域のソルトブッシュ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
アトリプレックス・ヌンムラリア 英名:Atriplex nummularia ~オーストラリアの大きめソルトブッシュ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,760円 |
アトリプレックス・ベシカリア 英名:Atriplex vesicaria ~オーストラリアの小さめソルトブッシュ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
コルディリネ・インディビサ 英名:Cordyline indivisa ~ニュージーランドの観葉植物~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,420円 |
ドドナエア・ビスコーサ 英名:Dodonaea viscosa ~観賞用で有名なオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,870円 |
ドドナエア・ビスコーサ・クネアータ 英名:Dodonaea viscosa ssp. cuneata ~ドドナエア・ビスコーサの亜種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
ドドナエア・ビスコーサ・プルプレア 英名:Dodonaea viscosa var. purpurea ~観賞用で有名なオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,420円 |
インドボダイジュ(印度菩提樹) 英名:Ficus religiosa ~長寿の木、神聖な木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
オトンナ・プロテクタ 英名:Othonna protecta ~コーデックス、多肉植物~ | ▶種まき時期: 秋または春(暑い時期 ▶種まきから発芽まで: 約1週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約5,940円 |
ペトペンチア・ナタレンシス 英名:Petopentia natalensis (syn Ischnolepis natalensis) ~南アフリカのツル性コーデックス~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
プヤ・ミラビリス 英名:Puya mirabilis ~パイナップル科の観葉植物~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,980円 |
セコイアデンドロン・ギガンテウム 英名:Sequoiadendron giganteum (syn Sequoia gigantea, Giant sequoia) ~世界一の木~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約3,410円 |
トリコディアデマ・デンサム 英名:Trichodiadema densum ~コーデックス、多肉植物~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
ワシントンヤシ (ワシントニア) 英名:Washingtonia filifera ~南国のヤシの木~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約3~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,420円 |
ザントロエア・プレイシー 英名:Xanthorrhoea preissii ~オージープランツ、観葉植物~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~6週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
バナナユッカ 英名:Yucca baccata ~クリーム色の花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約3,410円 |
ユッカ・フィラメントーサ 英名:Yucca filamentosa ~白い巻き毛(フィラメント)~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ユッカ・グラウカ 英名:Yucca glauca (syn Yucca angustifolia) ~石鹸の草~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,530円 |
実のなる木や草花(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
イチゴノキ 英名:Arbutus unedo ~地中海地域の果実の木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ベニノキ 英名:Bixa orellana ~口紅の木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約20% | ・100粒:約2,860円 |
イナゴマメ 英名:Ceratonia siliqua ~キャロブパウダーの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約5,940円 |
スナジグミ 英名:Hippophae rhamnoides ~グミ科のサジーの一種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,520円 |
クコ(枸杞) 英名:Lycium chinense ~オレンジ色の果実~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約1,870円 |
黒クコ(黒枸杞) 英名:Lycium ruthenicum ~黒色の果実~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
クロミグワ 英名:Morus nigra ~黒い実のクワの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
パッシフロラ・カエルレア 英名:Passiflora caerulea ~時計草~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
パッシフロラ・エドゥリス 英名:Passiflora edulis ~パッションフルーツの花木の一種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
コショウボク 英名:Schinus molle ~ピンクペッパーの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約4,730円 |
雀瓜 (スズメウリ) 英名:Zehneria japonica ~緑色から白色の実の山野草~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,760円 |
ハーブ・花木・草花(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
アクメラ・オレラセア 英名:Acmella oleracea ~熱帯地域のハーブ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約2,310円 |
スギモリゲイトウ 英名:Amaranthus cruentus ~古代から栽培された草花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約1,870円 |
セイヨウトウキ 英名:Angelica archangelica ~天使のハーブ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
マンシュウアサギリソウ 英名:Artemisia frigida ~北半球のヨモギ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
シロヨモギ 英名:Artemisia stelleriana ~白い絹毛のヨモギ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約3,410円 |
ゴールデンキャンドル 英名:Cassia alata (syn Senna alata) ~ロウソクの花、熱帯の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
ネバダマオウ 英名:Ephedra nevadensis ~北アメリカのマオウ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,410円 |
グリーンマオウ 英名:Ephedra viridis ~北アメリカのマオウ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約3,410円 |
エーデルワイス 英名:Leontopodium alpinum ~アルプスの山の花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,870円 |
セイヨウヤチヤナギ 英名:Myrica gale ~香水や香料に用いられる「甘いヤナギ」~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,530円 |
シュッコンタバコ 英名:Nicotiana alata ~南米のハーブ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ニコチアナ・ラングスドルフィー 英名:Nicotiana langsdorffii ~南米の花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,760円 |
マルバタバコ 英名:Nicotiana rustica ~南米のハーブ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
ニゲラ・サティバ 英名:Nigella sativa ~ブラックシードの一種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約1,760円 |
ルス・アロマティカ 英名:Rhus aromatica ~香りがよいウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
ルス・コパリナム 英名:Rhus copallinum ~翼のあるウルシ、輝くウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
ルス・トリロバー 英名:Rhus trilobata ~薬のような苦い香りのウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ルス・ティフィナ 英名:Rhus typhina ~牡鹿の角のウルシ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,530円 |
熱帯の花(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
ビルマネム 英名:Albizia lebbeck ~熱帯のネムノキ~ | ▶種まき時期: 約20~30度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約4,070円 |
ベニノキ 英名:Bixa orellana ~口紅の木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約20% | ・100粒:約2,860円 |
ゴールデンキャンドル 英名:Cassia alata (syn Senna alata) ~ロウソクの花、熱帯の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
ブリュースター・カッシア 英名:Cassia brewsteri ~熱帯の花木、オージープランツ~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
グレビレア・ロブスタ 英名:Grevillea robusta ~オージープランツ、花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,420円 |
ハケア・マルチリネアータ 英名:Hakea multilineata ~華やかな花~ | ▶種まき時期: 約20~28度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約5,170円 |
クリスマス・キャンドルスティック 英名:Leonotis nepetifolia ~熱帯の花~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
銀合歓(ギンゴウカン) 英名:Leucaena leucocephala ~春と秋に開花する中南米の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,080円 |
パッシフロラ・カエルレア 英名:Passiflora caerulea ~時計草~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
パッシフロラ・エドゥリス 英名:Passiflora edulis ~パッションフルーツの花木の一種~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,420円 |
ポロウニア・フォーチュニー 英名:Paulownia fortunei ~紫色の花を咲かせる丈夫な花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
黄焔木(コウエンボク) 英名:Peltophorum pterocarpum (syn Peltophorum ferrugineum) ~黄色の炎とも呼ばれる熱帯の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
コショウボク 英名:Schinus molle ~ピンクペッパーの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約4,730円 |
セナ・ノタビリス 英名:Senna notabilis ~奇妙な見た目のオージープランツ~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
針葉樹:コニファー(クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
バルサムモミ 英名:Abies balsamea ~精油や香水で有名なモミの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~6週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
フラセリーモミ 英名:Abies fraseri ~優しい香りと美しい樹形のモミの木 ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~5週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
シベリアモミ 英名:Abies sibirica ~中央アジアのモミの木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
カシミール・イトスギ 英名:Cupressus cashmeriana ~美しい葉色と樹形のコニファー~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
シダレ・イトスギ 英名:Cupressus funebris (syn Chamaecyparis funebris) ~枝垂れコニファー~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,420円 |
モントレー・イトスギ 英名:Cupressus macrocarpa (syn Hesperocyparis macrocarpa) ~カリフォルニアのコニファー~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
イタリア・イトスギ 英名:Cupressus sempervirens ~地中海地域のコニファー~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
アメリカカラマツ 英名:Larix laricina ~アラスカの極寒に耐える松~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約1,870円 |
白唐檜(シロトウヒ) 英名:Picea glauca ~極寒の地のコニファー、長寿の木~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約1,870円 |
黒唐檜(クロトウヒ) 英名:Picea mariana ~精油が有名なコニファー~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70%以上 | ・100粒:約1,870円 |
コロラド・トウヒ 英名:Picea pungens var. glauca ~青みを帯びた葉~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,870円 |
アレッポ松 英名:Pinus halepensis ~地中海地域の松~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,980円 |
セコイアデンドロン・ギガンテウム 英名:Sequoiadendron giganteum (syn Sequoia gigantea, Giant sequoia) ~世界一の木~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約3,410円 |
様々な花木 (クリックで表示されます)
植物名 | 特徴 | 発芽率(目安) | 価格例 |
---|---|---|---|
イチゴノキ 英名:Arbutus unedo ~地中海地域の果実の木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ゴールデンキャンドル 英名:Cassia alata (syn Senna alata) ~ロウソクの花、熱帯の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,310円 |
アメリカ・キササゲ 英名:Catalpa bignonioides ~アメリカの花木~ | ▶種まき時期: 約20~27度 ▶種まきから発芽まで: 約1~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約20% | ・100粒:約2,420円 |
アメリカ・タニワタリノキ(谷渡の木) 英名:Cephalanthus occidentalis ~ハニーボール、蜜の玉~ | ▶種まき時期: 約15~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約70% | ・100粒:約2,420円 |
アメリカ花蘇芳(ハナズオウ) 英名:Cercis canadensis ~北アメリカの花木~ | ▶種まき時期: 約18~27度 ▶種まきから発芽まで: 約2~4週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
西洋花蘇芳(セイヨウハナズオウ) 英名:Cercis siliquastrum ~地中海地域の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,420円 |
銀合歓(ギンゴウカン) 英名:Leucaena leucocephala ~春と秋に開花する中南米の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,080円 |
セイヨウヤチヤナギ 英名:Myrica gale ~香水や香料に用いられる「甘いヤナギ」~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約50% | ・100粒:約2,530円 |
シュッコンタバコ 英名:Nicotiana alata ~南米のハーブ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~2週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,310円 |
ポロウニア・フォーチュニー 英名:Paulownia fortunei ~紫色の花を咲かせる丈夫な花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約2,310円 |
黄焔木(コウエンボク) 英名:Peltophorum pterocarpum (syn Peltophorum ferrugineum) ~黄色の炎とも呼ばれる熱帯の花木~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
ルス・アロマティカ 英名:Rhus aromatica ~香りがよいウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約3,410円 |
ルス・コパリナム 英名:Rhus copallinum ~翼のあるウルシ、輝くウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約30% | ・100粒:約2,530円 |
ルス・トリロバー 英名:Rhus trilobata ~薬のような苦い香りのウルシ、紅葉~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約2~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約40% | ・100粒:約3,410円 |
ルス・ティフィナ 英名:Rhus typhina ~牡鹿の角のウルシ~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約2,530円 |
雀瓜 (スズメウリ) 英名:Zehneria japonica ~緑色から白色の実の山野草~ | ▶種まき時期: 約18~25度 ▶種まきから発芽まで: 約1~3週間 ▶種まき前に日数を要する準備等: | 約60% | ・100粒:約1,760円 |
特徴に応じた植物一覧
以下の記事では、用途に応じた種類や、丈夫な種類などを紹介しています。
主な種類別の一覧
取り扱い種子について、種類のカテゴリやテーマ別にまとめています。
各リンクからは、各植物について、画像と説明をご覧いただけます。
最新情報(入荷/再入荷など)
種子に関する最新情報になります。
種子に関して
1.お問い合わせ前にお読みください
- 価格例について
-
- 表示価格は税込み表示です。
お問い合わせタイミングにより、情報が未反映の場合がありますので、正式な料金は見積をご依頼ください。 - ご注文量(数量・種類数)に応じて、表示価格よりもお得に注文いただけます。
見積のご依頼時に、正式な料金をご連絡いたします。
- 表示価格は税込み表示です。
- 発芽率と発芽方法
-
- 発芽率は種子1つ1つで異なり、発芽環境・保管方法により変化するため、値より低い場合または高い場合がございます。
- なお、ご注文量に応じた「発芽に関する保証サービス(以下の項で解説)」を開始しております。
- 全般について
-
- 品種名は仕入元の情報となり、厳密な品種識別は困難であるため、種小名等の保証はできないことを予めご了承ください。
(輸入品は種子専門店より、品種名や出所が記載された政府機関発行の植物検疫証明書を受け、適切な輸入手続きのもと輸入しております。) - ご提供時の種子袋には、種子とは別に、分けることが困難な殻屑等が含まれる場合があります。
種まき時には殻屑ごと種まきして大丈夫です。
- 品種名は仕入元の情報となり、厳密な品種識別は困難であるため、種小名等の保証はできないことを予めご了承ください。
2.解説書を用意


お届けした種子について、「種子が発芽し、かつ育成頂けること」が最も重要であると考えております。
それをサポートするため、種類別の発芽方法、種蒔きポイントの説明書、画像・写真付きのWEBページ(特典ページ)をご用意しております。
これらには、発芽確認から育成までのポイントを掲載しています。
また、人によって疑問を感じる点は多様です。
お客様からの様々な問い合わせを通じて、それらの情報も随時アップデートしております。
3.適切な保管環境からお客様への直送
注文品は、当店からお客様へ直送しております。
他業者の保管に関する代行サービス(フルフィルメントサービス等)は利用していません。
これらの環境は種子保管サービスではないため、種子を長期間保管すると、発芽率を下げたり、カビ等の原因になり得ます。
当店では種子を適切な環境にて保管しており、注文を受けてから必要数のみを取り出し、お客様へ直送しております。
4.「どのように」「いつ」に発芽確認したかを重視


▶一般的な環境での発芽確認をクリアしたもののみ販売
一般的な発芽確認をクリアした種類のみを出品しております。
発芽確認には、用土はホームセンターの市販の赤玉土のみ・容器はポリポットのみを使用し、特別なものや高価なものを使用しないようにしております。
加えて、種苗ヒーターなどの機器は使わず、発芽促進剤や活力剤(例:メネデールやジベレリンなど)も使用しておりません。
(それらを使用すると発芽が良くなることが多い一方、種苗ヒーターは製品性能差があり、薬品は種類や使用方法(期限や保管状態、希釈率)に違いが出やすく、発芽有無に違いが生じる原因になるため、販売可能な種子を確認する上では使用しないことが適切と考えております。)
※種子は殺菌が望ましいケースがあり、その場合は「発芽前に日数を要する準備等」に記載しております。
▶定期的に発芽確認
多くの種類は適切に保管されていれば、長い間でも発芽能力を保持します。
逆に、新鮮な種子でも、親木の状態(結実状態・気象影響)や収穫後の管理などで発芽しないこともあります。
また、一定期間保管しないと発芽しにくいこともあります。
そのため「いつ確認したか」は重要です。
当店では販売開始後も、在庫がある限り、約1~3年に1度の発芽確認を実施しています。
(頻度は種類や状態により異なりますが、発芽に顕著な差が生じにくいと考えられる頻度で確認しています)
種子の大半は輸入品ですが、何十以上の店舗をリサーチし、信頼できる種子業者を選別して仕入れています。
それでも、発芽率が著しく悪いものや発芽方法が困難なものも結構ございますが、それらは出品していません。
5.発芽して育つものを販売


▶発根してから育つことを確認
輸入種子の中には、発根しても小さな芽から育たないことや、直ぐに萎れるロットが多々あります。
当店では、「発芽しても育てることのできない種子ロット」は、対処方法が無い限り、出品しておりません。
また、仮に発芽率が良好でも、育てることを前提にしていない環境での発芽確認では意味が無いと考えております。
当店では、育てることを前提にした発芽環境にて確認して最初に植替え可能な相当まで育つかどうかかを確認しております。
▶初期育成して注意点を確認
植物の様子や育成方法の注意点を確認するため、全種類(かつロット毎)の育成をしております。
新入荷の場合や生育条件などにより1年未満の育成の場合もありますが、通常は数年以上は育てています。
当店は生花生産者でもあるため、畑に地植えして栽培している種類もあります。
このような経験がありますので、種まきだけでなく育成方法のご質問にも回答いたします。
主な注意点は同封する説明書等にも記載しております。
6.発芽に関する保証サービス


定期的な発芽確認を実施しており、通常は発芽に問題無いと考えられます。
一方、配送時の影響などの可能性は0でないため、お客様が安心にご利用頂けるように「もしも」に備えたサービスを開始しております。
★当店のYahooショッピング店からの注文も同様に適用しております
- 【対象】
-
・種子数でのご提供のケース(通常の商品)
⇒種子数 5 0 粒以上の種類・発芽想定数でのご提供のケース(ティーツリー等の一部商品)
⇒発芽想定数 2 0 本以上かつ1,450円以上の種類※同じ種類について一度に上記分を注文いただいたとき、その種類が対象になります
- 【内容】
-
発芽数について、発芽想定数の「割合A」より少ないとき、 不足分の発芽が期待できる粒数を送付します。
<送付上限は注文粒数の5割です>【送付上限に関する補足】(クリックで表示されます)
通常は記載の発芽率よりも高くなるケースの方が多いと思いますが、記載の発芽率から少なくなる可能性も0ではないので、本保証サービスを用意しております。
一方、記載の発芽率から大きく減少/発芽しないことは、想定外のケースになります。
当店では適切な環境で種子を保管し、また、在庫がある限り、1~3年毎に定期的に発芽確認を実施する中でも、発芽率が大きく減少しているケースは無い状況です。そのため、送付上限でお送りするようなケースは通常は無いと考えられますが、もしも本ケースが生じた場合は、お客様の発芽環境を確認させていただき、(後述の保証条件に当てはまる限り、)取り急ぎは上限数でお送りします。
当店側の発芽確認から一定の期間が経過していれば、並行して当店でも再度の確認を行います。
万が一、お客様側で追加送付分を加えても保証サービスの想定発芽数に満たず、また、種子起因であることが確認できた場合には、満たない分について追加送付または返金(またはご希望に応じて別種類の送付)でのご相談になります。
【割合Aについて】(クリックで表示されます)
- 【種子数でのご注文の場合(通常の商品)】
-
発芽想定数 = 種子数✕ 商品ページの発芽率
割合A = [ 種子数が50粒~ : 80% ] [ 100粒~ : 90% ] [ 200粒~ : 100%)] - 【発芽想定数でのご注文の場合(一部商品)】
-
割合A = [ 発芽想定数が20本~ : 80% ] [ 50本~ : 90% ] [100本~ : 100%)]
※発芽して理由なく7日以内に萎れた芽(又は葉が無い不良芽)は「発芽しない数」として大丈夫です。
※発芽率70%以上と記載しているものは発芽率70%として扱います。 - 【条件】以下を満たしている必要があります。
-
1.商品到着から5ヶ月以内のご連絡
2.説明ページに記載の気温付近(おおよそ±3度)での確認
例:推奨が「18~25度」のとき、おおよそ「15~28度」
※専用設備の場合を除き、適温より寒いときは温かい室内で育苗ヒーターを利用ください
(エアコンだけでは、住居構造や断熱性、エアコン性能によって、場所によって設定温度になっていなかったり、気温差が激しくなるなど、調整が難しいケースがあったためです。)
3. 「種まき前の推奨手順」を実施、かつ、凍結させていない
4.種子周りの土は、肥料が無いほぼ無菌の新品の土
用土例:赤玉土や種まき専用土(肥料無し)など
5.雨が当たらず日光が入る乾燥しない場所での管理 - 【注意点】
-
- 将来的には、皆様からの反応に応じて、随時改善や中止する場合があります。
そのため、別の機会でのご注文における保証内容は、あらためてご確認ください。
ご注文いただいた時点での内容の変更・中止はありません。 - 在庫が足りない場合には、代替品をご相談させていただきます。
- 将来的には、皆様からの反応に応じて、随時改善や中止する場合があります。
ご注文のQ&A
注文はキャンセルできますか?
お支払前(または配送前)であれば注文キャンセル可能です。
個人でも注文可能ですか?
個人・法人問わず、ご注文いただけます。
注文後、いつ到着しますか?
お支払い確認後、通常、1~3営業日後に発送いたします。
到着は、通常、発送日の1~3日後です。
※休業日は発送できないことはご了承ください。
※注文量が多い場合、少しのお日にちをいただく場合があります。
配送方法や送料について
配送は「宅配便」となり、660円の配送関連費が生じます。
(一定金額以上または一定数量以上のご注文では当店にて負担できる場合があります)
また、「宅配便」ではなく「ポスト投函便」を選択頂ければ、配送関連費は当店で負担いたします。
「ポスト投函便」は追跡番号がある配送手段になりますが、到着日や時間帯を指定できないほか、「宅配便」に比べて1~2日以上、到着が遅くなることがあります。
「価格例」に記載のない単位(粒数)でも注文できますか?
「価格例」に記載のない粒数(例:250粒、2,000粒以上など)でもご注文頂けます。
苗木(鉢もの)は販売していますか?
現在、注文を承っていません。
特に種子を販売中の種類は、当店のお客様の客層を考慮し、苗木(鉢植え)の定期販売はしていません。
ウェブに掲載していない種子(または在庫がない種子)の取り寄せはできますか?
ご要望をいただければ、次回仕入れで検討させていただきます。
仕入れ・発芽確認までに数ヶ月以上の期間をいただくことがあります。
最低購入数はございませんので、販売できた際の価格や条件等から注文数を検討いただけます。
一方、当店としては発芽しない場合に販売できないリスク・在庫リスク・輸入コストなどがあるため、お客様の注文予定数が少量の場合や予算が合わない場合には、仕入れ可能でも種類によって仕入れが難しい場合があります。
なお、大量の注文においてお急ぎの場合、輸入費のご負担(植物検疫書や配送料:通常は数万円以上)および未発芽確認の状態でもよろしければ、早めに対応できるケース(輸入期間は約1~2ヶ月)もありますが、その条件でのご希望の場合はお知らせください。
種子のカタログ(冊子)はありますか?
冊子はないため、本ページのリストを御覧ください。
お支払方法について
以下の支払い方法からお選びいただけます。
※ご指定がない場合、銀行振込(楽天銀行)にて見積書を作成いたします。
- 銀行振込
-
楽天銀行またはみずほ銀行の口座へお支払いいただけます。
※振込手数料はお客様でご負担をお願いしております。 - 店頭で現金でのお支払い
-
当店 (大阪府八尾市服部川)へご来店頂き、現金でのお支払いが可能です。
- Yahooショッピングを通じたお支払い
-
当店のYahooショッピング店に「専用ページ」をご用意し、Yahooショッピングで支払いいただけます。
クレジットカード決済、コンビニ払い、モバイル支払い、ポイント支払いなど、様々な決済方法をお選びいただけます。
※本支払の場合、Yahooへの決済手数料として、通常料金の約6~7%の手数料をいただきます。
翌月末払いなどの、後払いはできますか?
まずは先払いを検討いただいております。
所属される企業の経理部門の支払いルールなどにより、先払いが難しいお客様には、まずは「Yahooショッピングを通じたお支払い」の決済方法を検討いただいております。
※ご希望であればPayPalでのクレジットカード払いも可能です
上記であれば、企業の経理部門としても、ご対応いただけるケースがあります。
また、もしも返金の必要性が生じた場合にも、各サービス上で返金処理を進めることが可能です。
一方、都道府県の関係組織やJAなど、組織ルール上、先払い不可のケースも存じておりますので、その場合はお知らせください。
お問い合わせフォーム
ご注文を検討されている場合や、ご質問がある場合には、本フォームからご連絡ください。
詳細な見積をご希望の場合は、こちらからご連絡ください。
ご連絡に対する返信は、2日以内(※休業日以外)にいたします。
- 定休日:土曜日・日曜日、年末年始(12/31~1/3)
- 臨時休業日:当面の臨時休業日はありません
本フォームご利用後、2営業日以内に返信がない場合には、
送信エラーや入力いただいたメールアドレスが誤っている場合があります。
以下のメールアドレスまでご連絡ください。
※当ページでは、セキュリティシステムのreCAPTCHAを導入しております。
Privacy Policy
Terms of Service