アガベやユッカ、ゴムの木などの様々な観葉植物・コーデックスの種子を輸入・販売しております。
本ページでは、取り扱っております、観葉植物の一覧をご覧いただけます。
ご注文はYahooショッピング店をご利用いただけます。
多くの数量注文については個別注文を承りますので、種子リストをご覧ください。
観葉植物の一覧
アガベ・アテナータ 別名:フォックステール
学名:Agave attenuata
アガベ・アテナータは明るい青緑色の葉をもち、優美に葉を広げるアガベ(リュウゼツラン)です。
観葉植物として人気があり、温暖な地域では庭の装飾にも利用されています。
通常のアガベと異なり、葉は柔らかい質感で、葉に棘がありません。
乾燥した土壌だけでなく、やや日陰や湿った粘土性の土壌でも、たくましく育ちます。
メキシコ中西部に生育しており、樹高は約0.5~1.5mになります。
アトリプレックス・ハリムス 別名:地中海ソルトブッシュ
学名:Atriplex halimus
アトリプレックス・ハリムスは地中海地域やアフリカ北部に生育する、ソルトブッシュです。
灼熱の夏や乾燥に強いだけでなく、耐塩性と耐寒性を備えた丈夫な植物です。
葉は食用や薬用、飼料としても使用され、地中海地域の人々や文学と関わりがあります。
地中海盆地、北アフリカ、アラビア半島 に生育しており、樹高は約0.5~3mになります。
アトリプレックス・ベシカリア 別名:ブラッダー・ソルトブッシュ
学名:Atriplex vesicaria
アトリプレックス・ベシカリアはオーストラリアに生育する、小さめのソルトブッシュです。
海岸砂丘や塩湖周辺・砂地に生育し、灼熱の夏や乾燥に強く、耐塩性を備えます
膨らんだような実が特徴的で、「ベシカリア」は「膨らんだ」という意味です。
オーストラリア中部や南部に生育しており、樹高は約0.5~1mになります。
ブラキシトン・オーストラリス 別名:ブロードリーフ・ボトルツリー
学名:Brachychiton australis
ブラキシトン・オーストラリスは白い花を咲かせる、オーストラリアのブラキシトン(ボトルツリー)です。
カエデのような葉と、鐘型の白い花を持ちます。
根本が水を貯えるために膨らむ特徴があり、観葉植物や盆栽仕立てに利用されます。
オーストラリア北東部に生育しており、樹高は約5~10mになります。
ブラキシトン・ルペストリス 別名:クイーンズランドボトルツリー
学名:Brachychiton rupestris
ブラキシトン・ルペストリスはオーストラリアに生育する中型~大型のブラキシトン(ボトルツリー)です。
長細い葉と、鐘形の花を持ち、花の外側は白色で内側にはピンク色の斑点があります。
根本が水を貯えるために膨らむ特徴があり、観葉植物や盆栽仕立てに利用されます。
オーストラリア北東部に生育しており、樹高は約10~25mになります。
コルディリネ・インディビサ
学名:Cordyline indivisa
コルディリネ・インディビサは青緑色の葉を持つコルディリネ(コルジリネ)です。
葉は年月を経ると垂れ下がり、独特の色合いを帯びます。
アメリカ等の温かい地域では観賞用として庭園にも植樹されています。
ニュージーランドに生育しており、樹高は約5~8mになります。
ドドナエア・ビスコーサ 別名:ホップブッシュ
学名:Dodonaea viscosa
ドドナエア・ビスコーサは庭木や観賞用として有名なオージープランツです。
ドドナエアは管理が容易であり、冬でも常緑の植物です。
木材は耐久性に優れ、かつて、武器や斧の柄、住宅の木材としても利用されてきました。
また、疾患の治療薬や、香としても利用されることがあったそうです。
オーストラリアに生育しており、樹高は約1~3mになります。
ドドナエア・ビスコーサ・クネアータ 別名:ウェッジリーフ・ホップブッシュ
学名:Dodonaea viscosa ssp. cunneata
ドドナエア・ビスコーサ・クネアータは庭木や観賞用として有名なオージープランツ「ドドナエア・ビスコーサ」の亜種です。
ドドナエアは管理が容易であり、冬でも常緑の植物です。
「クネアータ」は、楔形(Wedge)を意味し、葉のV字型を示しています。
オーストラリアに生育しており、樹高は約1~3mになります。
ドドナエア・ビスコーサ・プルプレア 別名:ホップブッシュ
学名:Dodonaea viscosa var. purpurea
ドドナエア・ビスコーサ・プルプレアは庭木や観賞用として有名なポップブッシュのプルプレアの種類です。
ドドナエアは管理が容易であり、冬でも常緑の植物です。
木材は耐久性に優れ、かつて、武器や斧の柄、住宅の木材としても利用されてきました。
生育地では、乾燥地帯の岩場や砂質状の土壌で見られます。
オーストラリアに生育しており、樹高は約1~3mになります。
ドリアンテス・エクセルサ 別名:ガイミア・リリー(ユリ)
学名:Doryanthes excelsa
ドリアンテス・エクセルサは葉がロゼット状に生える、リュウゼツランに似た観葉植物です。
開花には10年以上かかり、花芽は4~6mにも成長し、見事な赤い花を咲かせます。
香りのある花はエッセンシャルオイルとしても利用されることがあります。
「ドリアンテス」は「槍の花」、「エクセルサ」は「高い」に由来します。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約1~3mになります。
インドボダイジュ(印度菩提樹) 別名:フィカス・レリジオーサ
学名:Ficus religiosa
インドボダイジュ(印度菩提樹)は葉がハート型で、葉の先端が長く伸びる、可愛くて上品でもある葉をもつ熱帯の木です。
インテリアの観葉植物として育てられたり、熱帯地域ではシンボルツリーとして植樹されています。
仏教の開祖である「ブッダ」が、この木の下で悟りを開いたとされる神聖な木でもあります。
寿命がとても長い「長寿の木」でもあります。
インドや東南アジアに生育しており、樹高は約10~30mになります。
オトンナ・プロテクタ
学名:Othonna protecta
オトンナ・プロテクタはアフリカに生育するキク科の多肉植物です。
樹高は大きくならず、コーデックス(塊根植物)として盆栽のように仕立てられています。
多肉質の細長い葉をもち、月日を重ねるにつれ、乾いた幹を形成します。
夏に休眠する冬型の多肉植物です。
アフリカ南部に生育しており、樹高は約0.3mになります。
ペトペンチア・ナタレンシス 別名:イシュノレピス・ナタレンシス
学名:Petopentia natalensis
syn:Ischnolepis natalensis
ペトペンチア・ナタレンシスは南アフリカ原産のツル性の塊根植物(コーデックス)です。
プロペラ・バイン(ツル)とも呼ばれます。
数m以上になる木ですが、大きくせずに観葉植物や盆栽として仕立てられています。
南アフリカに生育しており、樹高は約3~8mになります。
プヤ・ミラビリス
学名:Puya mirabilis
プヤ・ミラビリスは中南米のボリビア原産のパイナップル科の観葉植物です。
球根状の基部を形成し、草のような葉が生えます。
その様子からインテリアなどの観賞用として利用されています。
中南米に生育しており、樹高は約1~1.5mになります。
セコイアデンドロン・ギガンテウム 別名:ジャイアントセコイア
学名:Sequoiadendron giganteum
syn:Sequoia gigantea, Giant sequoia
セコイアデンドロン・ギガンテウム は世界一、体積が大きくなる木と知られ、3000年以上も生きた木もあったとされる長寿の木です。
ヒノキ科の針葉樹であり、青緑色の細やかな針葉をもち、真っ直ぐな樹形に育ちます。
限られた地域に生育する絶滅危惧種ですが、古代には世界の広範囲で生育する木でした。
アメリカのカリフォルニア州に生育しており、樹高は約50~85mになります。
トリコディアデマ・デンサム
学名:Trichodiadema densum
トリコディアデマ・デンサムは南アフリカ原産の塊根性(コーデックス)の多肉植物です。
小ぶりの多肉の葉が密集して生え、葉の先端には放射状の白い剛毛が冠のように生えます。
根を露出気味にし、独特の観葉植物や盆栽として仕立てられています。
また、英国王立園芸協会からは植栽で優れた植物だと評価されています。
南アフリカに生育しており、樹高は約0.5mになります。
ワシントンヤシ (ワシントニア) 別名:ワシントニア・フィリフェラ
学名:Washingtonia filifera
ワシントンヤシ (ワシントニア)はカリフォルニアのヤシの木であり、扇形の葉と、丈夫な円柱状の幹をもちます。
様々な気候に順応し、日本を含めた様々な国でシンボルツリーとして植樹されています。
かつて、ネイティブアメリカンは、果物をケーキにしたり、葉を屋根などに利用しました。
砂漠のオアシスや河畔にも生育し、デザート・ファン・パーム(砂漠のヤシ)とも呼ばれます。
アメリカのカリフォルニア州やメキシコ北西部に生育しており、樹高は約12~20mになります。
ザントロエア・プレイシー 別名:グラスツリー、バルガ
学名:Xanthorrhoea preissii
ザントロエア・プレイシー はオーストラリア原産の観葉植物であり、年数を重ねると、基部が塊のような幹になります。
先住民のヌーンガー族は「バルガ」と呼んで、食料源や薬用、木材や接着剤として活用しました。
ザントロエアは長寿の木であり、長命な分、成長はゆっくりです。
オーストラリア南西部に生育しており、樹高は約1~3mになります。
バナナユッカ 別名:ユッカ・バッカタ
学名:Yucca baccata
バナナユッカはバナナの形に似た果実が特徴的なユッカです。
紅色の蕾からは、クリーム色の花を咲かせます。
先住民は実をドライフルーツやケーキにしたり、葉からの繊維をサンダルや紐にしました。
成長すると、葉の先端は鋭く尖ります。
アメリカ南西部やメキシコ北東部に生育しており、樹高は約0.5~1mになります。
ユッカ・フィラメントーサ 別名:イトラン
学名:Yucca filamentosa
ユッカ・フィラメントーサは葉の縁からの白い巻き毛(フィラメント)が特徴的な、コンパクトなユッカです。
「フィラメントーサ」は、ラテン語で「糸のような」を意味します。
葉は、短剣のようなシャープな葉が放射状にシュッと伸びます。
幹が短く、他のユッカのように幹がニョキニョキ伸びることがありません。
アメリカ南東部に生育しており、樹高は約3~5mになります。
ユッカ・グラウカ 別名:ソープウィード
学名:Yucca glauca
syn:Yucca angustifolia
ユッカ・グラウカはユッカの中でも小型な種類であり、淡いグリーン色を帯びた白色の花を咲かせます。
「ソープ・ウィード(石鹸の草)」とも呼ばれ、かつて根は石鹸として利用されました。
また、ネイティブアメリカンは実を食用にしたり、葉はロープや儀式用の装飾品にしました。
アメリカやカナダの中央部に生育しており、樹高は約0.5~1mになります。