ヤマヨモギ
別名:アルテミシア・トリデンタータ
Artemisia tridentata (Big sagebrush)

ヤマヨモギは黄色い花と薄い緑色の葉を持つ低木です。
ネバダ州の国花であり、乾燥地や半乾燥地で生育します。
生育地ではライチョウ、プロングホーン、ビレオ、ピグミーウサギなど、様々な動物種の食料源になります。
鑑賞用としても用いられるほか、ハーブや薬としても使われる場合があります。
ヤマヨモギはカナダ西部やアメリカなどに生育しており、樹高は0.5〜3m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
キーワード:Artemisia、キク科、ヨモギ
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) |
![]() ユーカリの種子 | ![]() アカシア・メラレウカの種子 |
![]() コニファー(針葉樹)の種子 | ![]() その他 世界の樹木や花木の種子 |
樹木・ハーブ木・花木の種子の販売 - ヤマヨモギ 別名:アルテミシア・トリデンタータ