様々な花木の種子 一覧

アメリカや地中海、中国の花木など、世界の花木の種子を輸入・販売しております。
本ページでは、取り扱っております、花木の一覧をご覧いただけます。

ご注文はYahooショッピング店をご利用いただけます。
多くの数量注文については個別注文を承りますので、種子リストをご覧ください。

目次

花木の一覧

ネムノキ(合歓木)  別名:シルクツリー

ネムノキ(合歓木)

学名:Albizia julibrissin

ネムノキ(合歓木)はピンク&白色の花を咲かせる花木であり、シルクツリー(絹の木)とも呼ばれます。
万葉集や松尾芭蕉の句に登場するなど、日本文学とも関わりがある植物です。
中国等では花をお茶にしたり、花や樹皮を薬として使用することがあります。
葉が合わさって閉じる姿から中国では「夫婦円満」の象徴とされます。
南東アジア・東アジアに生育しており、樹高は約5~15mになります。

イチゴノキ  別名:ストロベリーツリー

イチゴノキ

学名:Arbutus unedo

イチゴノキは白い花を咲かせ、丸い果実はブランデーやジャムの原料にも利用される花木です。
英国王立園芸協会からは「花粉媒介者のための植物」と評価されています。
ヨーロッパでは身近な植物として、英国庭園にも植えられ、詩や物語、絵画にも描かれます。
地中海地方や西ヨーロッパに生育しており、樹高は約4~8mになります。

ゴールデンキャンドル  別名:キャンドルブッシュ、カッシア・アラタ

ゴールデンキャンドル

学名:Cassia alata
syn:Senna alata

ゴールデンキャンドルは黄色のロウソクのような花を咲かせる熱帯の花木です。
「皇帝の燭台」や「皇后の蝋燭の植物」とも呼ばれます。
観賞用や日陰用として植樹されます。
かつて民族医療に使用され、お茶や健康食品にも利用されることがあります。
中南米に生育しており、樹高は約2~4mになります。

アメリカ・キササゲ  別名:カタルパ・ビグノニオイデス

アメリカ・キササゲ

学名:Catalpa bignonioides

アメリカ・キササゲはアメリカのキササゲであり、ハート型の葉を持ち、白い花を咲かせます。
釣り鐘型の花は美しく、観賞用の街路樹や庭園の木として広く植樹されています。
樹皮や実は薬用として利用されることがあります。
アメリカ南東部に生育しており、樹高は約8~12mになります。

アメリカ・タニワタリノキ(谷渡の木)  別名:ボタンブッシュ

アメリカ・タニワタリノキ(谷渡の木)

学名:Cephalanthus occidentalis

アメリカ・タニワタリノキ(谷渡の木)はボタンのような丸く白い花をもつ低木です。
香りと蜜がある花をもち「ハニーボール(蜜の玉)」と呼ばれ、ハチミツ用としても利用されます。
湿地帯に生育し、様々な水鳥、蝶やミツバチなどが生育環境や食用として利用しています。
北アメリカ東部や南部に生育しており、樹高は約1~3mになります。

アメリカ花蘇芳(ハナズオウ)

アメリカ花蘇芳(ハナズオウ)

学名:Cercis canadensis

アメリカ花蘇芳(ハナズオウ)は濃いピンク色(紫色)の沢山の花を咲かせ、ハート形の葉をもつ花木です。
アメリカでは、庭園や街路樹として植樹されることがあります。
オハイオ州の州都であるコロンバスでは、多数の木が植樹されています。
かつて、ネイティブアメリカンは花や種子を食用にしました。
アメリカ東部やメキシコ北東部に生育しており、樹高は約5~10mになります。

西洋花蘇芳(セイヨウハナズオウ)  別名:ユダの木

西洋花蘇芳(セイヨウハナズオウ)

学名:Cercis siliquastrum

西洋花蘇芳(セイヨウハナズオウ)はヨーロッパの暖かい地域では、庭園や街路樹として愛されている花木です。
「地中海ハナズオウ」とも呼ばれ、地中海地域やアラブ地域の人々の文化と関わりがあります。
英国王立園芸協会からは「花粉媒介者のための植物」と評価されています。
南ヨーロッパや西アジアに生育しており、樹高は約5~12mになります。

銀合歓(ギンゴウカン)  別名:ギンネム

銀合歓(ギンゴウカン)

学名:Leucaena leucocephala

銀合歓(ギンゴウカン)は丸いポンポンのような可愛い白い花を咲かせ、鳥の羽のような葉をもつ熱帯の花木です。
春の終わり頃と、秋頃の、年に2回、数週間にわたり花を咲かせます。
「銀合歓」という和名は、ネムノキに似た木であり、白い花を咲かせることが由来です。
成長が早く、丈夫で、様々な用途に利用できることから、「ミラクルツリー」とも呼ばれました。
中南米に生育しており、樹高は約1~5mになります。

セイヨウヤチヤナギ  別名:スウィートゲイル

セイヨウヤチヤナギ

学名:Myrica gale

セイヨウヤチヤナギは葉には、特徴的な香りがあり、スウィート・ウィロー(甘い柳)と呼ばれることがあります。
(ヤナギ科でなくヤマモモ科の植物です。)
お茶にされたり、香水やアルマオイル、石鹸、香料などにも用いられています。
東アジア、ヨーロッパ、北アメリカなどに生育しており、樹高は約1~3mになります。

シュッコンタバコ  別名:ニコチアナ・アラタ、スウィートタバコ、ハナタバコ、ジャスミンタバコ

シュッコンタバコ

学名:Nicotiana alata

シュッコンタバコは南米のニコチアナ属の多年草です。
寒い地域では、一年草として栽培されます。
鐘形の花を咲かせ、花には特徴的な香りがあります。
観賞用として広く栽培され、本種から様々な園芸種が生まれています。
南アメリカに生育しており、樹高は約0.5mになります。

ポロウニア・フォーチュニー  別名:ドラゴンツリー

ポロウニア・フォーチュニー

学名:Paulownia fortunei

ポロウニア・フォーチュニーは薄いパープル色を帯びた白色の花を咲かせる、桐の木です。
成長が早くて耐寒性もあり、欧米の庭園にも植樹されています。
木材的価値があり、古琴などの弦楽器など、様々な用途に使われています。
中国南東部やラオス、ベトナムに生育しており、樹高は約10~30mになります。

黄焔木(コウエンボク)  別名:ペルトフォラム・プテロカルパム

黄焔木(コウエンボク)

学名:Peltophorum pterocarpum
syn:Peltophorum ferrugineum

黄焔木(コウエンボク)は華やかな黄色の花を咲かせる、熱帯の花木です。
ハワイやフロリダ、インド等の温かい地域で植樹され、装飾花としても利用されています。
「イエロー・フラムボイアント(黄色の華やか)」や「イエローフレーム(黄色の炎)」とも呼ばれます。
「プテロカルパム」は「翼のある実」を意味し、実の形状を示していると考えられます。
東南アジアに生育しており、樹高は約15-20mになります。

ルス・アロマティカ  別名:ニオイウルシ

ルス・アロマティカ

学名:Rhus aromatica

ルス・アロマティカは北アメリカのウルシ科の花木であり、紅葉の時期には葉が赤色や紫色に染まります。
フラグラント・スマック(香りのよいウルシ)とも呼ばれ、葉枝には柑橘系の香りがあります。
アメリカやカナダ南部に生育しており、樹高は約1~1.5mになります。

ルス・コパリナム  別名:シャイニング・スマック、ウイングド ・スマック

ルス・コパリナム

学名:Rhus copallinum

ルス・コパリナムはシャイニング・スマック(輝くウルシ)やウイングド ・スマック(翼のあるウルシ)とも呼ばれます。
光沢のある緑色の葉は、紅葉の時期には鮮やかなオレンジ色から赤色に染まります。
樹皮や果実はお茶やスパイス、薬用として用いられることがあります。
アメリカ東部に生育しており、樹高は約3.5~5.5mになります。

ルス・トリロバー  別名:サワーベリー、スカンクブッシュ

ルス・トリロバー

学名:Rhus trilobata

ルス・トリロバーは北アメリカのウルシ科の花木であり、紅葉では葉が鮮やかな色に染まります。
強い香りをもち、苦い香りのため、スカンクブッシュとも呼ばれます。
お茶や薬用に利用されることもありました。
カナダ西部やアメリカ西部に生育しており、樹高は約2~3mになります。

ルス・ティフィナ  別名:スタッグホーン・スマック

ルス・ティフィナ

学名:Rhus typhina

ルス・ティフィナは北アメリカ東部に生育するウルシ科の落葉低木です。
紅葉の時期には鮮やかな赤色から紫色に染まります。
葉枝の質感と枝分かれする様子から「スタッグホーン・スマック(牡鹿の角のウルシ)」とも呼ばれます。
「スマックエイド」とも呼ばれる飲料に用いたり、薬用、染料に用いられることがあります。
カナダ南東部やアメリカ東部に生育しており、樹高は約3~5mになります。

雀瓜 (スズメウリ)

雀瓜 (スズメウリ)

学名:Zehneria japonica

雀瓜 (スズメウリ)は小さな白色の花を咲かせ、緑色から白色の実を付ける、つる性の一年草です。
丸い緑色の果実は、白色に熟すのが特徴的で、実ものとして花束素材にも利用される山野草です。
「雀瓜」という名前は、果実がスズメの卵に似ていることから名付けられました。
東アジアや東南アジアに生育しており、樹高は約0.5~1mになります。

種子ページ一覧

目次