学名:Eucalyptus neglecta
英名:Omeo gum
ユーカリ・ネグレクタとは
ユーカリ・ネグレクタは円形の鮮やかな青緑色の葉をもつ、小~中型のユーカリです。
耐寒性があり、明るい日陰であれば育つ、珍しい性質のユーカリです。
マイナス25度を超える寒さでも耐えられるという報告もあります。
「オメオ・ガム」とも呼ばれ、オーストラリアのビクトリア州にある小さな町「オメオ」の上流で見られます。
「オメオ」は、先住民族の言葉で「山」または「丘」を意味するそうです。
種小名の「ネグレクタ」は「ネグレクト(怠慢)」の意味ではなく、ラテン語の「ネグレグス(無視された)」を意味し 、当初は種類として認識されていなかったことを示しています。
葉系は、大きく成長すると多くのユーカリ同様に、長葉や卵型の葉になります。
一般的には、成長しても、低い範囲から伸びる葉枝は、元の形であることもあります。
そのため、元の葉を保つに、定期的に背の高い範囲を剪定し、低い位置から葉を伸ばす方法が考えられます。
生育地:オーストラリア南東部の山地の小川沿いなどに生育
樹高:5~10m程度
育て方
ある程度の耐暑性はありますが、暑い時期の直射日光は避け、猛暑日は涼しい環境で管理ください。
寒い時期は、おおよそ-10度以上で育ててください。
水はけのよい土で育ててください。
水やりは、土の上部が乾いたら水を与えます。
ただし、土の湿り過ぎは根腐れを引き起こすため、水の与え過ぎには注意してください。
なるべく風通しの良い場所で管理してください。
気温が不安定な秋口には、気温変化が小さく、寒すぎない環境で管理ください。
例えば、日中と夜間の寒暖差が大きい時期や、暖かい日が続いた後に急に寒くなる時期、秋雨の前後の気温が不安定な時期には注意が必要な時期です。
特に若木や鉢管理のときは、注意が必要です。
※耐寒性等の耐性は、育成する地域の気候や環境変化にもよるため、様子を見ながら管理ください。
【種子の在庫状況】
在庫あり
<注記>
・本情報は、当店の経験や、生息地の環境、調査情報をもとに掲載をしておりますが、全てが正解ではない場合もあります。
耐寒性などの耐性は、成長度合いのほか、育成する地域の気候や環境変化(暑さや寒さの期間・湿度変化・寒暖差など)によって異なるケースがありますことをご了承ください。
もしもお気づきの点がありましたらご連絡ください。
・植物全てに関することになりますが、地植えなどの野外で育成するときには注意が必要です。
植物によっては、別の土地へ自生して侵略種になり得ますので、管理できる状態を維持してください。
育つ様子や育成例の記事
ユーカリ・ネグレクタの育成の様子を紹介上記の記事ではユーカリ・ネグレクタの育つ様子や育成例、個性や魅力を紹介しています。