ユーカリは700種類以上存在するといわれており、様々なユーカリがあります。
ユーカリは見た目の美しさや、爽やかな香りを持つことから、人気の高い植物です。
フラワーアレンジメントやハンドメイド作品の素材として使われるだけでなく、家や店舗のシンボルツリーとして育てる方も多いようです。
ユーカリは比較的成長が早く、育てる楽しさがある植物です。
種から育てても、1~2年で立派な若木へ育っていく様は、育てる充実感があります。
ここでは、当店の取り扱い種子の中で、通常よりも成長が早く、丈夫なユーカリを一部ご紹介します。
※場所によっては気候に合わない場合や、個体差がございますのでご注意ください。
※夏の強烈な直射日光、急な気温や温度差など、小さな苗の時は注意が必要です。
ユーカリ・オレンジガム
別名:バンクロフト・レッドガム
Eucalyptus bancroftii (Bancroft's red gum)![]() | ![]() |
ユーカリ・オレンジガムは緑の長葉と、明るい茶色の滑らかな樹皮をもつユーカリです。
年が経つにつれ、樹皮にはホワイト、グレーやオレンジ、ブラウンの斑状の色合いが生じます。
ユーカリ・オレンジガムはオーストラリア東部に生育しており、樹高は15〜30m程度になります。
暑さには強いですが、寒さには若干弱く、なるべく0度以上で管理してください。
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・カマルドレンシス
別名:リバーレッドガム
Eucalyptus camaldulensis (River red gum)![]() | ![]() |
ユーカリ・カマルドレンシスは赤褐色・白灰色の鮮やかな樹皮を持つユーカリです。
鮮やかな緑葉を持ちますが、寒い時期になると、美しい色合いに赤色へ紅葉します。
育つ速度は速く、育てやすいユーカリです。
ユーカリ・カマルドレンシスはオーストラリアの川の近くや湿地帯に生育しており、樹高は20~45m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
水をよく吸うため水切れには注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
レモンユーカリ
別名:ユーカリ・シトリオドラ
Eucalyptus citriodora (Lemon-scented gum)![]() | ![]() |
レモンユーカリは長細い葉を持ち、滑らかで淡い樹皮が特徴的なユーカリです。
シトロネロールの含有量が高く、葉からはレモンのような香りがあります。
蜂蜜用や鑑賞用に使われるほか、アロマオイルとしても使われています。
レモンユーカリはオーストラリア北東部に生育しており、樹高は25~50m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
レインボー・ユーカリ
Eucalyptus deglupta (Rainbow gum)![]() | ![]() |
レインボー・ユーカリはレインボーカラーのような多彩な色の樹皮を持つユーカリです。
緑色の樹皮が年月とともに異なる色に変化していきます。
成長速度は速く、育てやすいユーカリです。
レインボー・ユーカリはフィリピン、インドネシア、パプアニューギニアなどに生育しており、樹高は50~70m程度になります。
暑さには強いですが、寒さには若干弱く、なるべく0度以上で管理してください。
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
水をよく吸うため水切れには注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・グロブルス
Eucalyptus globulus (Southern blue gum)![]() | ![]() |
ユーカリ・グロブルスは濃い緑色の葉と、滑らかな白い樹皮を持つユーカリです。
エッセンシャルオイルや薬用としての用途だけでなく、ハチミツとしての花としても利用されています。
成長速度は速く、育てやすいユーカリです。
ユーカリ・グロブルスはオーストラリアに生育しており、樹高は40~70m程度になります。
暑さには強いですが、冬はなるべく-5度以上で管理してください。
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・イエローボックス
別名:ユーカリ・メリオドラ
Eucalyptus melliodora (Yellow box)![]() | ![]() |
ユーカリ・イエローボックスはライトグリーンの長細い葉を持つユーカリです。
観賞用の用途だけでなく、ハチミツとしての花としても利用されています。
ユーカリ・イエローボックスはオーストラリア南東部に生育しており、樹高は30m程度になります。
暑さには強いですが、寒さには若干弱く、なるべく0度以上で管理してください。
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・ニテンス
別名:シャイニングガム
Eucalyptus nitens (Shining gum)![]() | ![]() |
ユーカリ・ニテンスは輝くユーカリ(Shining Gum)と呼ばれ、白・黄・灰褐色の滑らかな樹皮を持ちます。
スマートな明るい緑葉を持ち、葉枝を切ると、ユーカリの甘い香りが広がります。
速い速度で成長する、育てやすいユーカリです。
枝葉が伸びやすいので、伸びた枝葉を切り、花瓶で飾るのもおすすめです。
ユーカリ・ニテンスはオーストラリアの森林地域に生育しており、樹高は50~80m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ツキヌキユーカリ
Eucalyptus perriniana (Spinning gum)![]() | ![]() |
ツキヌキユーカリは葉を幹が突き抜いているような見た目のユーカリです。
装飾用として、生花・枝物として人気のユーカリです。
ツキヌキユーカリはオーストラリアに生育しており、樹高は20m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・ベイビーブルー
Eucalyptus pulverulenta 'baby blue'![]() | ![]() |
ユーカリ・ベイビーブルーはコンパクトな丸葉が魅力的なユーカリです。
銀色が混じった緑色の葉茎を切ると、やや甘いユーカリの爽やかな香りが広がります。
多くの白い花が咲き、花からも甘い香りが広がります。
ユーカリ・ベイビーブルーはオーストラリアに生育しており、樹高は3〜9m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ銀世界
Eucalyptus pulverulenta※ (Silver-leaved mountain gum)![]() | ![]() |
ユーカリ銀世界は白銀色が混じった厚みのある葉と白い花を咲かせるユーカリです。
フラワーアレンジメントや装飾としても人気で、爽やかな香りを持ちます。
※本種類は類似の別種類が混じっている場合があります
ユーカリ銀世界はオーストラリア南部に生育しており、樹高は5~10m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
ユーカリ・ロブスタ
Eucalyptus robusta (Swamp mahogany)![]() | ![]() |
ユーカリ・ロブスタは濃緑色の葉と赤褐色の樹皮をもつユーカリです。
濃い緑色の葉は、季節や成長度合いにより、やや赤色に紅葉します。
装飾用の生花・枝物としても使われるほか、一部コアラの食用として栽培されています。
ユーカリ・ロブスタはオーストラリアに生育しており、樹高は20~30m程度になります。
暑さと寒さにも強いです。(※寒冷地を除く)
鉢が小さいと根詰まりしやすいので注意してください。
キーワード:Eucalyptus、フトモモ科、ユーカリ、ハーブ木
種子リスト 料金表 | 商品ページ (Yahoo店) | ||
![]() ユーカリの種子 | ![]() アカシア・メラレウカの種子 |
![]() コニファー(針葉樹)の種子 | ![]() その他 世界の樹木や花木の種子 |
関連記事
![]() | ![]() | ![]() |
ユーカリ Q&A – 長く鑑賞する方法とユーカリドライ 2020/05/01 | ユーカリの効用について 2020/04/30 | 発芽率が高いユーカリの紹介 2020/04/01 |
![]() | ![]() | ![]() |
成長が早く丈夫な花木やコニファー 2020/03/28 | 寒さに強いユーカリの紹介 2020/02/26 | 発芽率が高いコニファーや観葉植物の紹介 2020/01/07 |
![]() | ![]() | ![]() |
発芽率が高い花木・アカシアの紹介 2020/01/07 | アカシアを種から育てる魅力 2019/08/20 | コニファーを種から育てる魅力 2019/08/18 |
![]() | ![]() | ![]() |
切り花のランキング – 出荷額トップ8 2019/08/09 | ユーカリを種から育てる魅力 2019/07/25 | 簡単に作れるハーブのサシェ 2019/07/15 |
![]() | ![]() | ![]() |
今月と来月の花贈り記念日・花を飾る日 2019/07/01 | 植物の種子の輸入 -ショップの選び方や注意点 2019/07/01 | 花き業界の状況 2019/06/14 |
![]() | ![]() | ![]() |
グリーンの効用について 2019/06/06 | 挿し木ガイド 2019/05/15 | 種まきガイド – 種まき編 2019/05/15 |