ユーカリ・プレウロカルパ(テトラゴナ)の育つ様子や育成例などを紹介します。
【基本情報】
学名(英名):Eucalyptus pleurocarpa
生育地:西オーストラリア南部
植物のプロフィールや育て方はこちらの記事で紹介
種子販売について
【種子の在庫】:在庫あり
目次
突出した美しさ – 2020年1月
大きな白銀色の葉と茎が美しく、ユーカリの中でもその美しさはずば抜けています。
暑さには強いですが、冬はなるべく-5度以上で管理してください。
高温多湿に弱いため、雨に注意が必要であり、風通しがよい日当たりのある場所で育てる必要があります。

幼い苗 – 2021年3月
ユーカリ・プレウロカルパの幼い苗です。
やがて、白緑色の葉と茎になります。
葉はこすると独特の芳香があります。

詳しい解説や育て方の記事
ユーカリ・プレウロカルパ (テトラゴナ) – 取り扱い植物の説明と育て方 – 純白のような色合いの葉枝
上記の記事では詳しい説明や育て方を掲載しています。