当店のユーカリ農園では、新鮮なツキヌキユーカリの生花(葉枝)を育成・販売しております。
ツキヌキユーカリは、葉を幹が突き抜いているような見た目のユニークな形状を持つユーカリです。
銀白色を帯びた青緑色の葉も美しい色合いです。
葉の色合いが美しく、ユニーク性もあるため、花束の素材としても利用されています。
すくすくと育つユーカリですが、地植えでは、多湿や土壌の湿りぎなどを苦手としているようで、突然枯れてしまうことがあり、流通度合いは希少と思われます。
目次
ツキヌキユーカリの写真


ツキヌキユーカリの育成状況の紹介
ツキヌキユーカリの生花の育成状況を掲載しております。
(更新は不定期です。)
生花市場へ出荷 – 2021年10月
実生苗から農園に植樹して約2年を過ぎ、すくすくと育ち今季初めて生花として市場に出荷しました。
こちらの画像は少し葉先が尖ったタイプですが、丸い葉のツキヌキユーカリもあります。
