成長が早く丈夫なアカシア(ミモザ)の紹介

アカシア(ミモザ)は、春に黄色の花を咲かせる花木として、花束やスワッグ、庭木として人気がある植物です。
「ミモザ」は、人によって「黄色い花のアカシア」を指すこともあれば、「アカシア全般」を指すことがあり、黄色以外の花を咲かせる種類もあります。
アカシアの大半は、オーストラリアや太平洋諸島を原産とします。

アカシアは成長が早い種類があり、育てる楽しさがある植物です。
種子や小さな苗木から育てても、1~2年で立派な若木へ育ち、中には数年で花を咲かせます。
生命力が強い種類も多く、日本の寒さに弱い種類でも、冬には枯れた様子になったのに、1年で数mにも枝を伸ばして沢山の花を咲かせる種類もあります。
マメ科の植物なので、丈夫で成長が早い種類は、アジアを始めとして土壌再生のために植樹されています。
ここでは、当店の取り扱う、種子や苗木の中で、通常よりも成長が早く、丈夫なアカシアを一部ご紹介します。

※場所によっては気候に合わない場合や、個体差がございますのでご注意ください。
※若い苗のときは特に、日本の夏の直射日光や多湿、急な気温や温度差には注意が必要です。
※屋外で地植えなどで育成するとき、他の土地へ広がって侵略種になりえますので、広がらないように管理できる状態にする必要があります。

目次

成長が早くて丈夫なアカシアの一覧

銀葉アカシア  別名:アカシア・バイレヤナ

銀葉アカシア

学名:Acacia baileyana

銀葉アカシアは沢山の黄色の花を咲かせ、青みのある羽状のシルバーリーフをもつアカシア(ミモザ)です。
ふわふわしたような優美な花は、花束やリース等のハンドメイド作品でとても人気があります。
花に加え、葉の形状や色合いが美しく、花束の素材やシンボルツリーとしても利用されます。
英国王立園芸協会からは庭での植栽で優れた植物だと評価されています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約5~12mになります。

アカシア・コグナータ  別名:リバーワトル

アカシア・コグナータ

学名:Acacia cognata

アカシア・コグナータは小~中型のミモザ(アカシア)であり、穂状の沢山の黄色い花を咲かせます。
細長い葉を持ち、葉枝が枝垂れるような樹形になります。
生育地では、乾燥した森林などの砂質の土壌で見られます。
本種類を基にして、アカシアの様々な園芸種が生まれています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約1~10mになります。

アカシア・コンフューサ  別名:相思樹(ソウシジュ)

アカシア・コンフューサ

学名:Acacia confusa

アカシア・コンフューサは中型のミモザ(アカシア)であり、長細い葉を持ち、ボール状の沢山の黄色い花を咲かせます。
「相思樹」という名前は、中国の春秋時代の恋物語が由来とされています。
原産地の台湾では木材から楽器や家具を作ったり、お茶や漢方薬としても用いられました。
ハワイなどの温かい国々や、日本でも沖縄本島や西表島で見られます。
台湾やフィリピンに生育しており、樹高は約6~15mになります。

アカシア・ファルネシアナ  別名:金合歓(キンゴウカン)、スウィートアカシア

アカシア・ファルネシアナ

学名:Acacia farnesiana

アカシア・ファルネシアナはスウィート(甘い)アカシアとも呼ばれ、黄色い花からは甘い香りがあります。
花からは精油が取れ、ヨーロッパでは香水としても使われています。
観賞用や庭木として植えられるほか、花束にも利用されています。
かつて、アボリジニは葉や花、種子、樹脂をお菓子や伝統医療に利用しました。
中央アメリカやオーストラリアに生育しており、樹高は約4~8mになります。

アカシア・ロンギフォリア  別名:ナガバアカシア、ゴールデン・ワトル

アカシア・ロンギフォリア

学名:Acacia longifolia

アカシア・ロンギフォリアは小~中型のアカシア(ミモザ)であり、明るい黄色い花を咲かせます。
「ナガバアカシア」と呼ばれ、長細い笹状の葉を翼のように広げます。
成長すると柳のように枝垂れ、日本では「柳葉アカシア」と呼ばれることがあります。
成長速度が速く、丈夫な種類のアカシアです。
オーストラリアの南東部やタスマニア島に生育しており、樹高は約2~8mになります。

アカシア・マンギウム  別名:ヒッコリーワトル

アカシア・マンギウム

学名:Acacia mangium

アカシア・マンギウムはクリームイエロー色の花を咲かせる、大きくなるミモザ(アカシア)です。
明るい緑色の、大きめの卵型の葉をもちます。
成長が早く、乾燥にも強く、酸性土壌や栄養の乏しい土壌でも育ちます。
丈夫な木であり、土壌の窒素代謝を高める効果があり、土壌再生の木として広く植栽されています。
オーストラリア北東部、パプアニューギニアなどに生育しており、樹高は約20~30mになります。

アカシア・メアンシー  別名:モリシマアカシア

アカシア・メアンシー

学名:Acacia mearnsii

アカシア・メアンシーは中型のミモザ(アカシア)であり、淡い黄色の花を咲かせます。
羽状の葉葉を持ち、成長が早く、寒さにも強い丈夫な種類です。
かつて、アボリジニが薬用や食用としたり、道具としても使用してきました。
植栽用や木材用として利用され、インドや東南アジア、ハワイ等にも自生するようになりました。
オーストラリアの南東部とタスマニア島に生育しており、樹高は約6~15mになります。

アカシア・ステノフィラ  別名:シューストリング・アカシア

アカシア・ステノフィラ

学名:Acacia stenophylla

アカシア・ステノフィラは青みのある糸葉が独特で、美しい、中型のミモザ(アカシア)です。
とても細長い葉を持ち、枝垂れる様子は柳のようにも見える、一風変わったアカシアです。
春から夏、夏から秋の長い期間にわたり、ポンポン状の丸い小さな花を咲かせます。
乾燥地や亜乾燥地に生育しており、生育地で生じる大雨や霜の激しい環境にも耐えます。
オーストラリアの中央部と東部に生育しており、樹高は約4~10mになります。

目次