発芽率が高いユーカリの紹介 – 種子から育てるときの役立つ情報

ユーカリは、花束の素材や、観賞用の植木として人気がある植物です。
一方で、市販されているユーカリ苗木の種類は少数です。
まれに様々な種類が販売されることがありますが、一時的であったり、都心部のみであることが多いです。
(特にホームセンターで流通しているユーカリは、明らかに種類名が誤っていることもあります。)

流通が少ない植物は、割高になりがちのため、種子から入手して育てるのも一つの方法です。
ユーカリは育つのが早い種類が多く、中には1~2年で背丈近くになり、数年で花を咲かせる種類もあります。
ユーカリは、幼木・若木・成長木で見た目や葉や色合いの変化があり、更に、個体によって見た目が若干違うこともあります。
様々な変化が見られる、種子から育成する魅力が大きい植物です。

ここでは当店の扱っているユーカリの種子の中で、発芽率が高いユーカリを紹介します。
(当店のケースになりますことを了承ください。)

※確認時の発芽率のため、経過年数や発芽環境、個体差による違いがございますので、あらかじめご了承ください。
(発芽確認年は各植物の詳細ページに記載しています。)

目次

発芽率の高いユーカリの一覧

レモンユーカリ  別名:ユーカリ・シトリオドラ

レモンユーカリ

学名:Corymbia citriodora
syn:Eucalyptus citriodora

レモンユーカリは長い葉を持ち、葉からレモンのような強い香りがするユーカリです。
エッセンシャルオイルや香水として有名な植物です。
鑑賞用のハーブ木として人気があり、葉枝は花束やウォールデコにも利用されます。
様々な土壌でも適応し、耐寒性があり、丈夫で育てやすい種類です。
オーストラリア北東部に生育しており、樹高は約10~30mになります。

ユーカリ スポットガム  別名:コリンビア・マキュラータ

ユーカリ スポットガム

学名:Corymbia maculata

ユーカリ スポットガムはスポットガム(斑点ユーカリ)と呼ばれ、斑点があるような樹皮をもつ大型のユーカリです。
白い花と槍状の葉を持ち、樹皮がパッチ状に剥がれ落ちると、白い滑らかな木肌が現れます。
開けた森林に生育し、公園の木や街路樹としても使用されています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約20~60mになります。

ユーカリ・プティコカルパ  別名:コリンビア・プティコカルパ

ユーカリ・プティコカルパ

学名:Corymbia ptychocarpa

ユーカリ・プティコカルパはピンク色(赤色)の花を咲かせる中型のユーカリです。
楕円状の半光沢の葉を持ち、大きな壺形の種子を持ちます。
「スワンプ(沼地)ブロッドウッド」とも呼ばれ、川の近くや池や湖の近くで見られます。
オーストラリアでは公園の木や街路樹として植樹されることもあります。
オーストラリア北西部に生育しており、樹高は約5~20mになります。

ユーカリ オレンジガム  別名:ユーカリ・バンクロフト

ユーカリ オレンジガム

学名:Eucalyptus bancroftii

ユーカリ オレンジガムは白い花を咲かせ、緑の長い槍状の葉と、明るく滑らかな樹皮をもつユーカリです。
年月で樹皮が剥がれると、オレンジ色の木肌が現れ、やがてグレーブラウンになります。
限られた海岸沿いの地域や、近くの開けた森林や台地で見られます。
オーストラリア東部に生育しており、樹高は約15~30mになります。

ユーカリ・ブルーボックス  別名:ユーカリ・バウエリアナ

ユーカリ・ブルーボックス

学名:Eucalyptus baueriana

ユーカリ・ブルーボックスは白い花を咲かせ、緑色の丸い葉と、滑らかな白茶色の樹皮をもつユーカリです。
ラウンドリーフ(丸い葉)ボックスとも呼ばれ、丸葉が特徴的です。
海岸近くの森林や平地に生育しています。
一般的に大きく成長すると葉は卵型になりますが、低い位置からの葉は元形状のこともあります。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約10~20mになります。

ユーカリ・アップルボックス  別名:ユーカリ・ブリジシアナ

ユーカリ・アップルボックス

学名:Eucalyptus bridgesiana
syn:Eucalyptus stuartiana

ユーカリ・アップルボックスは白い花を咲かせ、青緑色の葉と、滑らかなホワイトグレーの樹皮をもつユーカリです。
リンゴ型やハート型に見える葉をもち、鑑賞用の植物として人気があります。
オーストラリア東部に生育しており、樹高は約10~25mになります。

ユーカリ・ケリー

ユーカリ・ケリー

学名:Eucalyptus caleyi

ユーカリ・ケリーは白い花を咲かせ、青みを帯びた丸っぽい葉と、やや赤みを帯びた幹をもつユーカリです。
灰黒色の硬い樹皮をもち、アイアンバーク(鉄の樹皮)とも呼ばれます。
乾燥した森林や低い丘に生育しています。
一般的に大きく成長すると長葉になりますが、低位置の若葉は元形状のこともあります。
オーストラリア東部に生育しており、樹高は約20~30mになります。

ユーカリ・カマルドレンシス  別名:リバーレッドガム

ユーカリ・カマルドレンシス

学名:Eucalyptus camaldulensis

ユーカリ・カマルドレンシスは白色の花を咲かせ、槍状の長い葉と赤褐色や白灰色の鮮やかな樹皮をもつユーカリです。
葉は鮮やかな緑色ですが、寒い時期には赤色の美しい色合いに紅葉します。
育つ速度は速く、耐寒性と耐塩性があり、洪水がある場所でも見られます。
オーストラリア全土に生育しており、樹高は約20~50mになります。

ユーカリ・カンパスペ  別名:シルバーギムレット

ユーカリ・カンパスペ

学名:Eucalyptus campaspe

ユーカリ・カンパスペはホワイトイエローの花を咲かせ、カップ状の白い実が特徴的なユーカリです。
シルバーグレイの槍状の長い緑葉や、滑らかで光沢のある木肌(樹皮)も特徴の一つです。
乾燥した森林や岩だらけの丘や平地に生育しています。
「カンパスペ」はアレキサンダー大王の愛人であるカンパスペを意味すると考えられています。
オーストラリア南西部に生育しており、樹高は約3~10mになります。

ユーカリ・カンフォラ  別名:スワンプガム

ユーカリ・カンフォラ

学名:Eucalyptus camphora

ユーカリ・カンフォラは白い花を咲かせ、青みがかった卵型の丸葉を持つユーカリです。
「カンフォラ」は強い香りを持つ物質を意味し、エッセンシャルオイルにも使用されます。
「スワンプガム(沼や沢のユーカリ)」とも呼ばれ、生育地では山々の湿地や谷に生育しています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約10~20mになります。

ユーカリ・クロロクラダ  別名:バラディンレッドガム

ユーカリ・クロロクラダ

学名:Eucalyptus chloroclada

ユーカリ・クロロクラダは黄色の蕾から白い花が咲き、明るい青緑色の葉をもつユーカリです。
若い枝は黄緑色から赤色に変わり、濃い赤色へと変化していきます。
寒い時期には葉は紅葉して、濃い赤褐色(パール色)の色合いになります。
オーストラリア東部に生育しており、樹高は約10~20mになります。

ユーカリ・クラドカリックス・ナナ  別名:ドラーフシュガーガム

ユーカリ・クラドカリックス・ナナ

学名:Eucalyptus cladocalyx nana

ユーカリ・クラドカリックス・ナナは丸っぽい卵型の濃緑色の葉をもつユーカリです。
「ナナ」は矮小種のことで、大きくなりにくい木であり、庭園等に植樹されます。
乾燥した森林や平野に生育しています。
一般的に大きく成長すると長葉になりますが、低位置の若葉は元形状のこともあります。
オーストラリア南部のエア半島に生育しており、樹高は約5~12mになります。

ユーカリ・コルダータ・クアドラングロサ

ユーカリ・コルダータ・クアドラングロサ

学名:Eucalyptus cordata ssp. quadrangulosa

ユーカリ・コルダータ・クアドラングロサは薄い白銀色を帯びたハート形の葉をもつユーカリです。
「コルダータ」はラテン語の「ハート型」に由来します。
「コルダータ」の亜種になり、違いは、枝断面が四角、幼葉がより尖り、大きめの花・実をもつとされます。
オーストラリアのタスマニア島に生育しており、樹高は約3~20mになります。

ユーカリ・コルヌータ

ユーカリ・コルヌータ

学名:Eucalyptus cornuta

ユーカリ・コルヌータは長い角のような蕾をもち、栗のトゲトゲのような黄色の花を咲かせるユーカリです。
「コルヌータ」はラテン語の「角のある」に由来し、蕾を示しています。
木材は、非常に硬くて強い木材の一つとされます。
オーストラリア西部の西オーストラリア州に生育しており、樹高は約10~20mになります。

ユーカリ・クルキス

ユーカリ・クルキス

学名:Eucalyptus crucis

ユーカリ・クルキスは白青色を帯びた、丸いクリ型の葉を持つ小~中型のユーカリです。
赤色を帯びた白色の蕾から、クリーム色の花を咲かせます。
「ミニリッチ」とも呼ばれる樹皮をもち、フロークが剥がれて巻き毛のコートのようになります。
オーストラリア西部の西オーストラリア州に生育しており、樹高は約2~15mになります。

レインボー・ユーカリ  別名:ユーカリ・デグルプタ

レインボー・ユーカリ

学名:Eucalyptus deglupta

レインボー・ユーカリは樹皮が剥がれると、ネオングリーンの木肌から、レインボーカラーのような多彩な色に変化するユーカリです。
ユーカリとしては珍しく、東南アジアの熱帯雨林に生育しています。
成長速度は速く、育てやすいユーカリです。
パプアニューギニアやフィリピン、インドネシアに生育しており、樹高は約30~70mになります。

ユーカリ・エリスロコリス  別名:レッドキャップガム

ユーカリ・エリスロコリス

学名:Eucalyptus erythrocorys

ユーカリ・エリスロコリスは真紅の蕾から黄色い花を咲かせる、ユーカリです。
特徴的な蕾から、「レッドキャップガム(赤いキャップのユーカリ)」とも呼ばれます。
オーストラリアでは観賞用の植木や庭園の木、街路樹として人気がある種類です。
オーストラリア西部のパース周辺に生育しており、樹高は約3~10mになります。

ユーカリ・クルセアナ

ユーカリ・クルセアナ

学名:Eucalyptus kruseana

ユーカリ・クルセアナは銀白色を帯びた丸みのある葉を持つ小型のユーカリです。
華やかなクリームイエローの花を咲かせます。
美しい色合いから、観賞用として庭園に植えられたり、花束の素材としても使われています。
オーストラリア西部に生育しており、樹高は約2~4mになります。

ユーカリ・レーマニー

ユーカリ・レーマニー

学名:Eucalyptus lehmannii

ユーカリ・レーマニーは奇妙な長細い蕾や花をもつ小型のユーカリです。
たくさんの指が生えた手のような奇妙な蕾群を伸ばし、ふさふさした黄緑色の花を咲かせます。
実も、奇妙な生き物のような蜂の巣のような不思議な外見になります。
生育地では、沿岸の丘の岩場や砂地に生育しています。
オーストラリア西部に生育しており、樹高は約3~5mになります。

ユーカリ・マカルトゥ  別名:パディーリバーボックス

ユーカリ・マカルトゥ

学名:Eucalyptus macarthurii

ユーカリ・マカルトゥは小さな雪のような花を咲かせるユーカリです。
一般的なユーカリの香りとは異なる、フルーティーな香りの精油が抽出されます。
生育地では肥沃な森林や草原に生育しています。
絶滅危惧種に指定されているユーカリです。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約30~40mになります。

ユーカリ・メラノフロイア

ユーカリ・メラノフロイア

学名:Eucalyptus melanophloia

ユーカリ・メラノフロイアは白銀色を帯びた卵型の葉の、小~中型のユーカリです。
日照・環境によっては、明るい緑色の葉にもなり、美しい色合いです。
「メラノフロイア」は「黒い樹皮」を意味し、 粗くて硬い鉄色の樹皮を示しています。
オーストラリア北東部に生育しており、樹高は約4~20mになります。

ユーカリ・ネグレクタ  別名:オメオガム

ユーカリ・ネグレクタ

学名:Eucalyptus neglecta

ユーカリ・ネグレクタは円形の鮮やかな青緑色の葉をもつ、小~中型のユーカリです。
耐寒性があり、明るい日陰であれば育つ、珍しい性質のユーカリです。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約5~10mになります。

ユーカリ・ヌタンス  別名:レッドフラワーモート

ユーカリ・ヌタンス

学名:Eucalyptus nutans

ユーカリ・ヌタンスは赤い花を咲かせる、小~中型のユーカリです。
通常は赤い花を咲かせますが、黄色い花を咲かせる亜種が含まれる場合があります。
海岸近くの限られた地域に生育し、希少種(絶滅危惧種)に指定されています。
オーストラリア西部に生育しており、樹高は約4~10mになります。

ユーカリ・パルブラ  別名:ユーカリ・ パルビフォリア

ユーカリ・パルブラ

学名:Eucalyptus parvula
syn:Eucalyptus parvifolia

ユーカリ・パルブラはコンパクトな葉が魅力的な、小~中型のユーカリです。
ユーカリの中でも葉が小さく、赤みのある枝に、小さな葉をもちます。
美しい色合いの葉枝を持つことから、庭園の木や花束の素材としても利用されています。
生育地では、森林の湿った土壌に生育しており、滅危惧種に指定されています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約10~15mになります。

ユーカリ・プレウロカルパ  別名:テトラゴナ

ユーカリ・プレウロカルパ

学名:Eucalyptus pleurocarpa

ユーカリ・プレウロカルパは白銀色を帯びた厚みのある葉、純白を感じさせる色合いの実や葉枝をもつユーカリです。
花束の素材・インテリア用・園芸用として、日本でも非常に人気です。
大きめの葉ですが、小型のユーカリで、通常ユーカリに比べると成長はゆっくりです。
砂原や平野などの砂質土壌で生育しています。
オーストラリア西部に生育しており、樹高は約2~5mになります。

ユーカリ・ポプルネア  別名:ポプラ・ボックス

ユーカリ・ポプルネア

学名:Eucalyptus populnea

ユーカリ・ポプルネアはポプラの葉に似た、丸みのある葉を持つユーカリです。
ハチミツ用の花として用いられるほか、コアラが食べるユーカリの一種類としても知られています。
種小名の「ポプルネア」はラテン語の「ポプラのような」を意味します。
オーストラリア東部に生育しており、樹高は約10~20mになります。

ユーカリ銀世界  別名:ユーカリ・プルベルレンタ

ユーカリ銀世界

学名:Eucalyptus pulverulenta

ユーカリ銀世界は白銀色を帯びた青緑色の、丸みのある葉をもつ、小~中型のユーカリです。
美しい色合いの葉枝や実をもち、花束の素材やインテリア装飾として、とても人気の種類です。
ユーカリの中でも香りは強く、葉枝には爽やかな香りをもちます。
オーストラリア南部に生育しており、樹高は約5~10mになります。

ユーカリ・ベイビーブルー

ユーカリ・ベイビーブルー

学名:Eucalyptus pulverulenta baby blue

ユーカリ・ベイビーブルーは白銀色を帯びた、コンパクトな丸葉が魅力的な小型のユーカリです。
ユーカリの中でも香りは強く、やや甘い爽やかな香りをもちます。
クリーム色の沢山の花を咲かせ、花からも甘い香りが広がります。
「ユーカリ銀世界」の園芸種であり、ベイビーブルーは成長しても葉が大きくなりません。

ユーカリ・プンクタータ  別名:グレー・ガム

ユーカリ・プンクタータ

学名:Eucalyptus punctata

ユーカリ・プンクタータは長細い葉と、オレンジ色の鮮やかな色合いの樹皮をもつユーカリです。
年月が経つと、灰色になった樹皮が剥がれ、白色やオレンジ色の色合いを見せます。
コアラが食べるユーカリの一種類としても知られています。
沿岸に近い乾燥した森林などの砂岩質の土壌に生育しています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約20~35mになります。

ユーカリ・ピリフォルミス

ユーカリ・ピリフォルミス

学名:Eucalyptus pyriformis

ユーカリ・ピリフォルミスは垂れ下がった花を咲かせることが特徴的なユーカリです。
干ばつや軽い霜には耐え、庭園の木や街路樹としても植えられています。
生育地では平原に生育しますが、絶滅危惧のある危急種です。
「ピリフォルミス」はラテン語で「洋ナシの形」を意味し、蕾の形を示しています。
オーストラリア南西部に生育しており、樹高は約1.5~5mになります。

ユーカリ・ラディアータ  別名:ユーカリ・ペパーミント

ユーカリ・ラディアータ

学名:Eucalyptus radiata ssp. radiata
syn:Eucalyptus radiata

ユーカリ・ラディアータはエッセンシャルオイルや香水として有名な、爽やかでマイルドな香りをもつユーカリです。
明るい青緑色の細長い葉をもち、白い沢山の花を咲かせます。
高地や台地の森林や湿地などの涼しい環境で生育しています。
「ラディアータ」はラテン語の「放射状」を示し、蕾が放射状に付く様子を示します。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約10~50mになります。

ユーカリ・シデロキシロン  別名:レッドアイアンバーグ

ユーカリ・シデロキシロン

学名:Eucalyptus sideroxylon

ユーカリ・シデロキシロンは青みを帯びた細長い葉をもつユーカリです。
「レッド・アイアンバーク(赤い鉄の樹皮)」とも呼ばれ、樹皮の様子を表しています。
蜂蜜用の花として利用されるほか、エッセンシャルオイルとしても利用されています。
コアラが食べるユーカリの一種類としても知られています。
オーストラリア南東部に生育しており、樹高は約20~30mになります。

ユーカリ・ユーティリス

ユーカリ・ユーティリス

学名:Eucalyptus utilis

ユーカリ・ユーティリスはクリーム色の花を咲かせ、青みのある細身の卵形の葉を持つユーカリです。
成長が早くて丈夫なため、オーストラリアでは庭木の木や街路樹として植樹されます。
干ばつにも耐え、半耐塩性があり、痩せた砂質土壌でも成長します。
種小名の「ユーティリス」はラテン語の「役に立つ」を意味します。
オーストラリア南西部に生育しており、樹高は約5~15mになります。

目次